« 旧ハッサム住宅 | トップページ | メタボリズムの未来都市展:戦後日本・今甦る復興の夢とビジョン »
異国文化を礎に発展してきた神戸、本格的な公開和風庭園はここだけである。
元神戸市長小寺謙吉氏の父泰次郎氏が明治末期に完成させ、1941年神戸市に譲渡され「相楽園」一般公開となった。邸宅や付属施設は戦災で焼失したが、船屋形、茶室などが緑の庭園と調和して四季折々に景観をみせる。
神戸相楽園http://www.sorakuen.com/
この記事へのコメントは終了しました。
コメント