小冊子『熱風』2013年10月号「人口減少社会」
人口減少は、日本の抱える深刻な問題と言われています。しかし、本当に人口減少は問題なのか、そこのきちんとした検証は行われないまま、みなが疑うこともなく「成長することがよいことだ」にしているのではないでしょうか。今回の特集では、ク人口減少″という現象について、政治、社会、経済、生活などから、その経緯や問題、そして希望について考えてみました。
特集/人口減少社会
「人口減少社会における希望」とは何か(広井良典)
「里山資本主義」で、"人口減少する過疎地"は楽しく、
豊かな場所になる(井上恭介)
人口減少社会と貨幣(岩村 充)
人口減少社会と資本主義の関係(小飼 弾)
「家族をつくれる人」と「つくれない人」という
格差社会(山田昌弘)
見えない文明移行期(平川克美)
特別収録
宮崎駿×鈴木敏夫×星野康二 宮崎駿監督 引退記者会見
« 新譜紹介 | トップページ | 恐怖と欲望(Fear and Desire) 監督: スタンリー・キューブリック »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント