« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »
『小栗虫太郎全作品』全9巻(桃源社)
第1巻 1979.4.15
「紅殻駱駝の秘密」を書いたあの頃の思い出‥‥ 1
紅殻駱駝の秘密‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1
女人果‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 163
*小伝・小栗虫太郎(小栗宣治)‥‥‥ 327
第2巻 1979.10.15
完全犯罪‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 3
寿命帳‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥43
白蟻‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥83
魔童子‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 126
青い鷺 秘密結社‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 192
海峡天地会‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 265
*解説(紀田順一郎)‥‥‥‥‥‥‥‥ 307
第3巻 1979.11.15
黒死館殺人事件‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1
序(江戸川乱歩)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1
序(甲賀三郎)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1
著者之序‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1
*解説(渋沢龍彦)‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 299
第4巻 1979.3.15
二十世紀鉄仮面‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 3
後光殺人事件‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 135
聖アレキセイ寺院の惨劇‥‥‥‥‥‥‥156
夢殿殺人事件‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 185
失楽園殺人事件‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 209
オフェリヤ殺し‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 223
潜航艇「鷹の城」‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 250
人魚謎お岩殺し‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 307
*解説(種村季弘)‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 339
第5巻 1979.5.15
成吉思汗の後宮‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1
I部
海螺斎沿海州先占記‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 3
巴奈馬朋次郎記‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥29
極東‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥58
成吉思汗の後宮‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥77
新彊‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥98
紅軍巴蟆を越ゆ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 133
II部
金字塔四角に飛ぶ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 173
破獄囚「禿げ鬘」‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 204
皇后の影法師‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 227
白夜‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 248
ナポレオン的面貌‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 271
*解説(中田耕治)‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 301
第6巻 1979.6.15
人外魔境‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1
*解説(都筑道夫)‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 316
第7巻 1979.7.15
或る検事の遺書‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 3
W・B・会綺譚‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 8
石神夫意人‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥19
絶景万国博覧会‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥40
折鶴物語‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥53
童女開眼‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥66
紅毛傾城‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥79
源内焼六術和尚‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 101
倶利伽羅信号‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 118
地蟲‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 138
屍体七十五歩にて死す‥‥‥‥‥‥‥‥161
魔氷‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 187
咳をする兎‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 195
国なき人々‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 212
爆撃鑑査写真七号‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 230
賭博者‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 250
地中海‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 269
*解説(大内茂男)‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 309
第8巻 1979.8.15
方子と末起‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 3
岳太郎出陣‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥14
一週一夜物語‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥30
颱風‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥38
美しき鱒‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥51
紅い喇嘛仏‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥66
司馬氏の静養‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥90
南海の鯱‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥94
月と陽と暗い星‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 105
三文歌舞伎‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 123
人胆質入裁判‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 134
海狼白夜を行く‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 143
開化日棉譚‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 159
金胃人‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 176
南印度洋の悲歌‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 190
奇獄囚「ビルマ亀」‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 209
新宝島綺譚‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 220
翼ある運河‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 231
パンテレリア島覆没陰謀‥‥‥‥‥‥‥246
颶風グヮムにあり‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 269
航続海底二万哩‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 280
*解説(大内茂男)‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 303
第9巻 1979.9.15
暗黒星‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2
ウクライナの女密使‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥19
熱海魔‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥29
ベーリング海底隧道‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥40
深海の囚虜‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥53
南東貿易風‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥71
北洋の守り星‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥85
椰糖垂範記‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥94
南印度苦力‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 102
その前夜‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 116
ソロモンの南‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 146
会議派殿下‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 156
成層圏魔城‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 181
マライ西遊記‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 235
冥府の鶏‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 254
悪霊‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 258
赤馬旅館‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 268
*解説(大内茂男)‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 277
(桃源社、1979.3~1979.11)
静寂にすぎない。革命の歌にすぎない。
5 本指のごとく、5章からなる物語。
監督・編集・ナレーション:ジャン=リュック・ゴダール
撮影・編集:ファブリス・アラーニョ/音楽:ECM
出演:ジャン=リュック・ゴダール、ディミトリ・バジル
2018 年/スイス・フランス合作/84 分/原題:LE LIVRE D'IMAGE(英題:THE IMAGE BOOK)
配給:コムストック・グループ
提供:レスぺ http://jlg.jp/
相変わらずポップアートな色彩感覚で、コラージュするように映像制作してるゴダールがいる。遠近感の喪失したフイルムには、複製アートしてたアンディ・ウォーホルの作品を想う。