« 『日中怪異譚研究』増子和男(汲古書院) | トップページ | 『私の家政夫ナギサさん 新婚おじキュン!特別編』 »

2020年9月 1日 (火)

「半沢直樹」第8話放送を9・13に延期 コロナ禍で撮影に遅れ 代替は半沢キャスト生番組

堺雅人主演TBS系連続ドラマ「半沢直樹」(日曜午後9時)第8話が、16日放送予定だった一週延期される。

新型コロナウイルス感染拡大で、撮影や制作スケジュールに遅れなどの影響がでたという。

6日当日にはキャストらが出演して異例の生放送が予定。キャストの中で誰が出演できるかも確定していない。高視聴率を続けているヒットドラマだけに、生放送に期待が高まるだろう。

TBSでは「キャスト・スタッフが一丸となって、1時間の生放送をお届けします」という。


2013年放送から堺演じる主人公・半沢直樹が銀行内不正の数々を暴いて大ヒットしたシリーズの続編。今年4月スタート予定だったが、新型コロナの影響で約3カ月、放送開始が遅れて7月19日に初回を迎えた。

池井戸潤氏の小説「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」が原作で、出向先の子会社で奮闘する営業企画部長・半沢と銀行本店に復帰して営業第二部次長として活躍する。


破綻寸前の巨大航空会社・帝国航空の再建を任された半沢と、それを阻もうとする銀行内外の敵との対決ストーリーに注目が集まって、第7話では江口のりこ演じる白井国交相とのバトルや、香川照之演じる銀行の取締役・大和田と堺との掛け合いが大きな盛り上がりを見せている。


 平均世帯視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)は初回22・0%、第2話22・1%、第3話23・2%、第4話22・9%、第5話25・5%、第6話24・3%、第7話24・7%と推移。第5話は、番組最高&今年ドラマ1位&令和ドラマ1位の記録を更新。

7年ぶりの続編は「#半沢直樹」が7週連続でツイッターの世界トレンド1位になるなど、大反響を巻き起こしている。

« 『日中怪異譚研究』増子和男(汲古書院) | トップページ | 『私の家政夫ナギサさん 新婚おじキュン!特別編』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト