« 海のキリンが立つ | トップページ | 読売文学賞の本年度発表 »

2021年2月 2日 (火)

☆POISON 80's/甲斐バンド☆ベストセレクション1982‐85

7768220b2760402bb09ee48c1eecc4ab

『ポイズン 80' s』甲斐バンド(14曲)LP未収録バージョン含む。

1.野獣  −12 inch Another Arrangement−   503

2.呪縛の夜   356

3.冷血 コールド・ブラッド  −7 inch Version−  ( More Up  Vo& Counter Synth.)   510

4.ラヴ・マイナス・ゼロ  −7 inch Version−  ( No Crowd )   553

5.マッスル   421 

6.ナイト・ウェイブ  −12 inch Dance Mix−   607

7.観覧車 '82   459

8BLUE LETTER   454

9.射程距離   406

10.シズン   355

11.悪夢   −Vo ITanaka−   422

12.夜のスワニー   302

13.野獣  −12 inch Dance Mix−   526

14.破れたハートを売り物に  −12 inch Dance Mix−   428


ニューヨーク3部作アルバムから全曲 ボブ・クリアマウンテンのミックス。甲斐よしひろ 作詞/作曲「悪夢  のみ作曲:田中一郎。 

アルバム・ヴァージョンと 12インチ、 シングルのカップリングを収録したベスト盤。「ナイト・ウェイブ   12インチ・ヴァージョンが前半トリを務めている。再発の際に ボーナス・トラックとしてシングル・ヴァージョン等の レア音源を 収録する風潮があり、「ブライトン・ロック  シングル・ヴァージョンは是非とも収録していただきたい。

« 海のキリンが立つ | トップページ | 読売文学賞の本年度発表 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 海のキリンが立つ | トップページ | 読売文学賞の本年度発表 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト