« ☆POISON 80's/甲斐バンド☆ベストセレクション1982‐85 | トップページ | 『心の旅路』(Random Harvest)1941年に出版されたジェームズ・ヒルトン作の小説。 »

2021年2月 3日 (水)

読売文学賞の本年度発表

第72回読売文学賞(読売新聞社主催)が1日発表された。賞金は各200万円。贈賞式は15日、東京・内幸町の帝国ホテルで開催予定。

各賞の受賞者は次の通り。(敬称略)

【小説】受賞作なし

【戯曲・シナリオ】岡田利規「未練の幽霊と怪物 挫波/敦賀」(白水社)

【随筆・紀行】中村哲郎「評話集 勘三郎の死」(中央公論新社)

【評論・伝記】井上隆史「暴流の人 三島由紀夫」(平凡社)、坪井秀人「二十世紀日本語詩を思い出す」(思潮社)

【詩歌俳句】池田澄子・句集「此処」(朔出版)

【研究・翻訳】訳・角田光代「源氏物語」(全3巻、河出書房新社)

〔共同通信〕

« ☆POISON 80's/甲斐バンド☆ベストセレクション1982‐85 | トップページ | 『心の旅路』(Random Harvest)1941年に出版されたジェームズ・ヒルトン作の小説。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ☆POISON 80's/甲斐バンド☆ベストセレクション1982‐85 | トップページ | 『心の旅路』(Random Harvest)1941年に出版されたジェームズ・ヒルトン作の小説。 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト