« 新型コロナウイルスワクチン接種が中止 | トップページ | 開催予定だったオリンピック図案 »

2021年3月13日 (土)

二月堂「お水取り」籠たいまつの炎

東大寺二月堂で行われた「お水取り」で、お堂を駆け巡る籠たいまつの炎

https://youtu.be/t2YTzwpLd8c


新型コロナウイルス感染防止のため舞台の二月堂周辺への見物客の立ち入りを禁じられた。


華厳宗大本山 東大寺 公式ホームページ

http://www.todaiji.or.jp/


ゾロアスター教の創造神話では、春分の日に悪魔アンラ・マンユがこの世界に侵入し、アンラ・マンユとアフラ・マズダーとが互いにこの世の様々なものを産み出す。そのアフラ・マズダーの創造行為の中に、北方の山の源泉から、二つの河を東西に流出させた、その河は一旦地下を潜ってから地表に現れる。

春の到来近い日に修二会は行われ、ゾロアスター教の創造神話を再現したものではないか。ササン朝ペルシャの時代背景から浮かび上がるシルクロード世界。

https://plaza.rakuten.co.jp/tierramusic/diary/200509170000/

« 新型コロナウイルスワクチン接種が中止 | トップページ | 開催予定だったオリンピック図案 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト