« 実はまだ、屋根裏にいたのです。 | トップページ | たんぽぽ観測 »

2021年5月24日 (月)

『刑事コロンボ』60話「初夜に消えた花嫁」NO TIME TO DIE

日本初回放送:1997年 リマスター4K映像は今月放送

コロンボの甥で刑事でもあるアンディが人気モデルと結婚。だが式の夜、ホテルの部屋から花嫁が失踪する。部屋にはドレスが残され、麻酔薬のしみこんだ綿が発見された。アンディはすぐにコロンボを呼び、誘拐事件として捜査を開始。犯人はアンディに恨みを持つ人物か、それとも営利目的か?コロンボはパーティーの写真に写っている人をしらみつぶしにあたり始める。

エド・マクベインの<87分署>シリーズの一作「命果てるまで」が原作。コロンボが甥の結婚式でスピーチを行う。原作を活かしながら、登場人物や物語の進行を巧みに簡略化し、見ごたえのあるストーリーに仕立てられている。

【出演】

コロンボ・・・ピーター・フォーク(石田太郎)

アンディ・・・トーマス・カラブロ(大塚芳忠)

メリッサ・・・ジョアンナ・ゴーイング(佐々木優子)

ストラッサー・・・ダニエル・マクドナルド(谷口節)

演出 アラン・J・レビイ

原作 エド・マクベイン

脚本 ロバート・バン・スコイク

なかなか異色のコロンボ演出作品です。ピーター・ホークのプロデュースである。

« 実はまだ、屋根裏にいたのです。 | トップページ | たんぽぽ観測 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト