« 『シャーロック・ホームズ探究 ~そして名探偵は伝説になった~』 | トップページ | 「THE BEST MANGA 2021 このマンガを読め!」 »

2021年8月 3日 (火)

「シャーロック・ホームズ」BSプレミアムとBS4Kで放送【全41回】

英国の作家アーサー・コナン・ドイルが生んだ名探偵、シャーロック・ホームズ。名優ジェレミー・ブレットがこの世界一有名な探偵を演じ、「原作のイメージそのもの!」と絶賛されたシリーズをBSプレミアムとBS4Kで同時放送します。制作は1984年~。色褪せない名場面の数々。

【出演】

ホームズ/ジェレミー・ブレット(声:露口茂)

ワトソン/デビッド・バーク(声:長門裕之)※13回まで

    /エドワード・ハードウィック(声:福田豊土)※14回以降


原題:The Adventures of Sherlock Holmes ほか

制作:1984年~ イギリス


BSプレミアム/BS4K 毎週水曜 夜9時00分

2021年8月11日放送スタート


『ボヘミアの醜聞』 A SCANDAL IN BOHEMIA

『踊る人形』 THE DANCING MEN

『海軍条約事件』 THE NAVAL TREATY

『美しき自転車乗り』 THE SOLITARY CYCLIST

『まがった男』 THE CROOKED MAN

『まだらの紐』 THE SPECKLED BAND

『青い紅玉』 THE BLUE CARBUNCLE

『ぶなの木屋敷の怪』 THE COPPER BEECHES

『ギリシャ語通訳』 THE GREEK INTERPRETER

『ノーウッドの建築業者』 THE NORWOOD BUILDER

『入院患者』 THE RESIDENT PATIENT

『赤髪連盟』 THE RED-HEADED LEAGUE

『最後の事件』 THE FINAL PROBLEM

『空き家の怪事件』 THE EMPTY HOUSE

『プライオリ・スクール』 THE PRIORY SCHOOL

『第二の血痕』 THE SECOND STAIN

『マスグレーブ家の儀式書』 THE MUSGRAVE RITUAL

『修道院屋敷』 THE ABBEY GRANGE

『もうひとつの顔』 THE MAN WITH THE TWISTED LIP

『六つのナポレオン』 THE SIX NAPOLEONS

『四人の署名』 THE SIGN OF FOUR

『銀星号事件』 SILVER BLAZE

『悪魔の足』 THE DEVILS’S FOOT

『ウィステリア荘』 WISTERIA LODGE

『ブルース・パーティントン設計書』 THE BRUCE-PARTINGTON PLANS

『バスカビル家の犬(前・後編)』 THE HOUND OF THE BASKERVILLES

『ボスコム渓谷の惨劇』 THE BOSCOMBE VALLEY MYSTERY

『レディ・フランシスの失踪』 THE DISAPPEARANCE OF LADY FRANCES CARFAX

『ソア橋のなぞ』 THE PROBLEM OF THOR BRIDGE

『ショスコム荘』 SHOSCOMBE OLD PLACE

『高名の依頼人』 THE ILLUSTRIOUS CLIENT

『這う人』 THE CREEPING MAN

『サセックスの吸血鬼(前・後編)』 THE LAST VAMPYRE

『犯人は二人(前・後編)』 THE MASTER BLACKMAILER

『未婚の貴族(前・後編)』 THE ELIGIBLE BACHELOR

『三破風館』 THE THREE GABLES

『瀕死の探偵』 THE DYING DETECTIVE

『赤い輪』 THE RED CIRCLE

『ボール箱』 THE CARDBOARD BOX

『金縁の鼻眼鏡』 THE GOLDEN PINCE-NEZ

『マザランの宝石』 THE MAZARIN STONE

原作:サー・アーサー・コナン・ドイル

【出演者】

シャーロック・ホームズ:ジェレミー・ブレット(露口 茂)

ジョン・H・ワトスン:デビッド・バーク(第1話~第13話)(長門 裕之)/エドワード・ハードウィック (第14話以降)(福田豊士)

○1984年~1994年 英国放送

原題:The Adventures of Sherlock Holmes 

« 『シャーロック・ホームズ探究 ~そして名探偵は伝説になった~』 | トップページ | 「THE BEST MANGA 2021 このマンガを読め!」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト