« 業務スーパー「買い商品」おすすめ20選【2021年最新】ヘビーユーザーが厳選 | トップページ | 『トルストイ日々の思索』全4冊 »

2021年9月24日 (金)

ベルギーはフリッツ(フライドポテト)発祥の地

Deb47328e90a4c849043b62edd3fedf8

歴史的フリッツ博物館がベルギーにある。かつて南米アンデス原産のじゃがいもは、16世紀にヨーロッパに持ち込まれ、貧しい人々を中心に食用にされる。ベルギー・ワロン地方の貧民たちは、1680年ごろにはジャガイモを細長く刻んで揚げて食べていた。 

更に17世紀ナミュールで不漁に困った住民がジャガイモを揚げて食べたという(魚や動物の形をしてる由来)。 

戦後のアメリカ文化の流入とともに普及した「フライドポテト」は、ベルギーではすでに数百年の歴史がある。

8bed419ec81b4c86afe506f00686f0fdB7e777b5b5c44232b86618b2d16f2db5

業務スーパーのベアスマイルポテトは、ポテトの本場ベルギーからの直輸入品。外はカリカリ中はふわふわホクホクで、表情豊かなクマの顔を見比べるのも楽しいベアスマイルポテトでした。

« 業務スーパー「買い商品」おすすめ20選【2021年最新】ヘビーユーザーが厳選 | トップページ | 『トルストイ日々の思索』全4冊 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト