« 『美の壺 スペシャル「和菓子」』 <11月20日(土)午後6時~ BSプレミアム> | トップページ | 『カラミティ・ジェーン』(原題:Calamity Jane ) »

2021年11月20日 (土)

神田伯山これがわが社の黒歴史(2)~ヤマハ・半導体の落とし穴~

[総合] 11月23日(火・祝) 午後6:05 ~ 6:35(予定)

講談師の神田伯山が企業の黒歴史(=苦労の歴史)を語る異色の経済番組の第2弾。総合楽器メーカー・ヤマハの半導体開発の物語に迫る。電子オルガンの音質向上のために自社開発した音源チップの半導体が、90年代のパソコンブームで急成長! 「エレクトロニクスのヤマハ」として事業の柱に成長したものの、直後に思わぬ落とし穴が…。黒歴史を講談調で笑いに昇華しつつ、教訓をあぶり出す。ウルトラ怪獣たちの再現VTRも必見!

【出演】神田伯山

【アナウンサー】高橋美鈴

<インタビュー>“総合楽器メーカー”の黒歴史から、今を生き抜くヒントを探る!

https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=31753&f=fb

« 『美の壺 スペシャル「和菓子」』 <11月20日(土)午後6時~ BSプレミアム> | トップページ | 『カラミティ・ジェーン』(原題:Calamity Jane ) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト