« ブラタモリ「南極~なぜ人はわざわざ南極を目指す?~」 | トップページ | 『だれかに話したくなる山本周五郎日替わりドラマ2』BSプレミアム放送 »

2022年1月 7日 (金)

だれかに話したくなる山本周五郎日替わりドラマ再放送

きっと誰かに話したくなる“ほろっ”といい話

山本周五郎の短編小説をシリーズで30分ドラマ化。「はたし状」「泥棒と若殿」「晩秋」「女は同じ物語 」5話。朗読は声優・梶裕貴。

1月9日(日)午後7:00ほか 放送

第1夜は「はたし状」。今泉第二は幼馴染の“しの”と婚約したが、“しの”は婚約を破棄し、第二の親友・藤島英之助と結婚してしまう。第二は絶望し、心をふさぐ。そして、耐えかねた第二は、英之助に「はたし状」を出す。親友とはいえ、婚約者を奪ったことは許しておけなかった。だが、そこに“しの”が現れ、英之助が“しの”と結婚した本当の理由を語り始める。 「はたし状」初回放送日: 2021年2月18日。

1月11日(火)午後7:00放送 第2夜「泥棒と若殿」。成信は、家督争いの末、廃れた屋敷に隔離されてしまう。ある晩、屋敷に忍び込んだ泥棒・伝九郎と出会った成信は、何故か泥棒を気に入り、一緒に暮らすことになる。それは、成信が初めて味わう人間らしい暮らしだった。だが、そんなある日、成信の元に家来が訪れ、家督を相続してほしいと伝える。今の暮らしを守るか以前の暮らしに戻るか、成信は苦悩する。初回放送2021年2月19日

第3回「晩秋」。津留が身の回りを世話することになった進藤主計(かずえ)は、父を切腹に追い込んだ仇であった。世話をしながらも、懐刀を忍ばせ仇討ちの機会を伺う津留。しかし、一心不乱に書き物をし質素を守る主計の姿は、非道を重ねてきた男には見えなかった。そんなある日、津留は、その書き物が藩政を大きく揺るがす内容であることを垣間見てしまう。

第4回「女は同じ物語(前編)」。城代家老の子息・広一郎は、いいなずけに見向きもしない女嫌い。案じた母は「綺麗な侍女をつければ、女に興味を持つだろう」と“紀伊”という侍女を広一郎につける。次第に紀伊を女として意識し始める広一郎。そして、紀伊が佐野要平という男からしつこく縁談を迫られ困っていることを知った広一郎は、意気揚々と解決に乗り出す。

第5回「女は同じ物語(後編)」。決闘の末、広一郎は佐野要平に紀伊から手を引くことを承知させる。そして、許嫁“つな”との婚約を解消し、紀伊と結婚したいと考えるようになる。しかし、両親は大反対し、紀伊は暇を出されてしまう。広一郎はとうとう許嫁“つな”との祝言の日を迎えてしまう。 

『だれかに話したくなる山本周五郎日替わりドラマ』

【原作】山本周五郎 【脚本・演出】吉川久岳 【撮影】三村和弘,井手口大輝ダグラス 【録音】宋 晋瑞 【装飾】平田俊昭 【小道具】松永一太

【衣装】田中茂樹,牧亜矢美 【かつら】細野一郎 【床山・結髪】荒井孝治,山上友夏 【ヘアメイク】新井はるか 【古文書監修】保垣孝幸

【所作指導】西川箕乃助 【キャスティング】森川祐介 【フードコーディネイター】小野秋 【アクションコーディネーター】雲雀大輔,江澤大樹 

【撮影協力】佐倉フィルムコミッション 常総フィルムコミッション 【音響効果】原田慎也 【映像技術】福島あんず 【助監督】相良健一

【制作】松下博昭 【制作統括】柴田直之,西村崇,谷宮崇文,橋立聖史  

« ブラタモリ「南極~なぜ人はわざわざ南極を目指す?~」 | トップページ | 『だれかに話したくなる山本周五郎日替わりドラマ2』BSプレミアム放送 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト