« 自転車運転の取り締まり方針 | トップページ | ドラマ『クロサギ』(TBS系) »

2022年10月16日 (日)

ドラマ「アトムの童」

「アトムの童」

主人公の那由他(なゆた)は、かつては名作と呼ばれるゲームを作る天才ゲームクリエイターだったが、あることがきっかけとなりゲーム作りを辞めてしまった。辞めてから6年たったある日、eスポーツ大会に遭遇する。その壇上には、かつての宿敵・巨大IT企業のSAGAS社長である興津(おきつ)。那由他と興津との間には、一体何があったのか? 


【出演者】山﨑賢人 松下洸平 岸井ゆきの

岡部大(ハナコ)馬場徹 柳俊太郎 六角慎司 玄理 飯沼愛 皆川猿時 塚地武雅 風間杜夫 オダギリジョー

ナレーション:神田伯山

【スタッフ】

脚本:神森万里江 脚本協力:畠山隼一、兒玉宣勝

音楽:大間々昴

演出:岡本伸吾(第1話)

プロデュース:中井芳彦、益田千愛

公式ページ ◇番組HP

http://www.tbs.co.jp/atomnoko_tbs/

◇twitter

https://twitter.com/atom_no_ko_tbs

◇instagram

https://www.instagram.com/atom_no_ko_tbs/

« 自転車運転の取り締まり方針 | トップページ | ドラマ『クロサギ』(TBS系) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト