« 『アックス』vol.147 ◎追悼・宮谷一彦「激情の魂」 | トップページ | 「皆既月食」と「天王星食」同時に442年ぶり »

2022年11月 6日 (日)

『アックス』vol.148「解放と発見の場!美学校が示す表現の楽しみ」

 美学校OB&講師の南伸坊さん、久住昌之さん、根本敬さん、堀道広さんの四名による座談会や歴代卒業生のコメント、そして卒業生のロビン・ヴァイヒャートさん、まどの一哉さん、松田光一さん、堀道広さんの漫画が掲載されています。


表紙/根本敬・写真/井上則人

 

◎特集:「解放と発見の場 美学校が示す表現の楽しみ」

 

OB座談会/南伸坊、久住昌之、根本敬、堀道広

 

・コメント/アヤ井アキコ、和泉晴紀、井上則人、皆藤将、河内遙、久住卓也、末井昭、平口広美、松田光市、まどの一哉、夜野ムクロジ

 

・マンガ/ロビン・ヴァイヒャート

 

「市場の片隅で」 まどの一哉

「アンダープラネット」 仲能健児

「スローシナリオ」モリノダイチ

「孤島第6話 絶望」 工藤正樹

「セミナー」 松田光市

「青光ユロージヴィ」 清水沙

「空間における連続性の唯一の形態」 駕籠真太郎

「お弁当」 鈴木ミロ

Re: 飯田舞

「求道くん」31 ツギノツギオ

「つまみ食い」 ESDRO

10万円がやってきた日」 具伊井戸夫

Finnegans Fake(フィネガンズ フェイク)」43 山崎春美

「活動と命」 安部慎一

隔月蛭子劇画プロダクション社内報79「家庭内北朝鮮偉大なるオナラ同志に万歳!」  蛭子能収(社長)、根本敬、マスク・ベビー

「さびたとびら」 三本義治

「メシアの海」60  菅野修

「めだかのこ」7  若草ヒヨス

「月刊どうすれば」堀道広

「いずみ荘20758 吉泉知彦

「哀愁劇場」142  東陽片岡

「現代人の情事情~止まらない性欲」  岡田衛

「ぶどう園物語」10  ツージーQ

Kappa focus130 Mista Gonzo & Gangrock For Kappa Sh_t Production

「ル・デルニエ・クリの人びと」55 アート倉持

「ふんどしのはらわた」142 杉作J太郎

「いずみ荘20759 吉泉知彦

「新・日本の殺人者」148 蜂巣敦

「マンガ三面鏡」62  呉智英

「あさりとはまぐり」57  湯浅学

「どどいつ文庫の、やっぱりどどでもよかつた。。」52  どどいつ文庫

「塗れない ぬりえを 塗るんだぜ」50  あきやまみみこ

 

http://www.seirinkogeisha.com

« 『アックス』vol.147 ◎追悼・宮谷一彦「激情の魂」 | トップページ | 「皆既月食」と「天王星食」同時に442年ぶり »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『アックス』vol.147 ◎追悼・宮谷一彦「激情の魂」 | トップページ | 「皆既月食」と「天王星食」同時に442年ぶり »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト