« ブラ番組が脳に悪いという | トップページ | 「世阿弥の言葉」野上弥生子 »

2022年12月 9日 (金)

『藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ』はNHK BSプレミアム・BS4Kで2023年春放送。

藤子・F・不二雄が描いた刺激的でシュールなSF短編漫画を実写化。『藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ』はNHK BSプレミアム・BS4Kで2023年春放送。“僕にとっての「SF」はサイエンス・フィクションではなく「少し不思議な物語」のSとFなのです。”(藤子・F・不二雄)。

以下インフォメーションより


国民的漫画家、藤子・F・不二雄は、「ドラえもん」「オバケのQ太郎(共著)」「パーマン」「キテレツ大百科」など児童漫画の名作の数々を送り出してきました。そんな藤子には、もう一つのライフワークがありました。「ドラえもん」の連載が始まる前年の1969年、大人向けコミック誌にSF「ミノタウロスの皿」を発表。その衝撃的な内容が評判となり、その後、生涯にわたり、刺激的でシュールな味わいのあるSF短編を多く執筆していたのです。その作品数は110以上に上り、未知のウイルスによる未曽有の災厄、核戦争の脅威、食糧危機と超高齢化、神の領域まで浸食する生命科学技術など、まるで21世紀の世界を藤子が予見していたかのような物語が描かれています。藤子ファンにとっては、どれも傑作ぞろいと言われ、長年本格的なドラマ化が待ち望まれていたシリーズです。

2023年、藤子・F・不二雄生誕90周年の年に、満を持して10作品を実写ドラマとして放送する運びとなりました。今回そのうちの5作品について、作品名と出演者を発表いたします。

コロナ禍を彷彿(ほうふつ)させるウイルスのはびこる世界を描いた「流血鬼」(前後編)には、金子大地さん、堀田真由さん、加藤清史郎さん、締め切りに追われる漫画家がタイムスリップする「昨日のおれは今日の敵」に塚地武雅さん、人の心の声が聞こえる不思議な実を手にした青年の物語「テレパ椎」に水上恒司さん、食糧危機に陥った未来の老人の悲哀を描いた「定年退食」に加藤茶さん、井上順さん、悪魔との魂の取引をコミカルに描く「メフィスト惨歌」に又吉直樹さん、鈴木杏さん、遠藤憲一さんといった、若手からベテランまで実力派俳優が揃いました。未来への警鐘ともとれる普遍的な作品の数々がどのような映像になるのでしょう?刺激的で不思議でありながら、笑いも散りばめられた珠玉のエンターテインメントドラマをお楽しみに。

■『藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ』

【放送】
2023年 春 BSプレミアム・BS4K 15分×12回予定

【出演】

●「流血鬼」(前後編)
金子大地、堀田真由、加藤清史郎/福山翔大、宮川一朗太、宮﨑吐夢、片岡礼子

●「昨日のおれは今日の敵」
塚地武雅/高橋努、アベラヒデノブ、宮下かな子、本多力

●「テレパ椎」
水上恒司/坂口涼太郎、北香那、岡崎体育、富田望生、やついいちろう

●「定年退食」
加藤茶、井上順/山崎潤、原扶貴子、池田鉄洋、中山翔貴、白鳥沙良、神谷圭介、吉田正幸、小出圭祐、上原りさ、山崎あみ、三ツ矢雄二、ベンガル

●「メフィスト惨歌」
又吉直樹、鈴木杏、遠藤憲一/武内駿輔、渡辺哲、大方斐紗子、大和田伸也
(以上順不同。放送順は未定。上記以外にさらに5作品6話を放送予定。)

【脚本・演出】
有働佳史、家次勲、本多アシタ、倉本美津留、宇野丈良(順不同)
【制作統括】
古屋吉雄(NHK) 川崎直子(NHKエンタープライズ) 上田勝巳(ライツ)

■【出演者コメント】
https://www.nhk.jp/g/blog/1e87tsczhd8/

« ブラ番組が脳に悪いという | トップページ | 「世阿弥の言葉」野上弥生子 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト