今年の漢字は「戦」に決定
【今年の漢字】2022年
1位「戦」(1万804票)
「戦」が選ばれたのは、アメリカの同時多発テロ事件などがあった2001年以来、2回目です。ロシアによるウクライナへの軍事侵攻など戦争を意識した年であったことや、円安・物価高など生活の中での「戦い」を応募者の多くが体感した。
2位「安」(1万616票)
記録的な円安のほか、事件や事故などで安心安全が脅かされ、人々が不安を感じた1年だったとする理由が多かった。
3位「楽」(7999票)
協会では新型コロナの影響による行動制限が緩和され、旅行やイベントなどを楽しむ人が増えてきたのを理由にあげています。
4位「高」(3779票)
5位「争」(3661票)
6位「命」(3512票)
7位「悲」(3465票)
8位「新」(3070票)
9位「変」(3026票)
10位「和」(2751票)
11位「円」(2739票)
12位「幸」(2410票)
13位「勝」(2394票)
14位「平」(2275票)
15位「壺」(2262票)
16位「二」(2236票)
17位「金」(2021票)
18位「乱」(1969票)
19位「死」(1923票)
20位「旅」(1787票)
【速報】今年の漢字は「戦」に決定 ウクライナ侵攻・北朝鮮の相次ぐミサイル発射などが理由 2001年以来「2度目」2位は「安」3位は「楽」4位は「高」京都・清水寺で発表(MBSニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/06bb2ab1afaf1bef8756efb0beae2670af51fba2
« NHK BS『ボヘミアン・ラプソディ殺人事件』12月14日再放送 | トップページ | リンゴを三方向から観察 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント