« 『岸辺露伴ルーヴルへ行く』キャスト追報 | トップページ | 映画『ピースメイカー』THE PEACEMAKER »

2023年2月 2日 (木)

今期がっかりドラマ13作品

「がっかりドラマ」対象としたドラマは、20221月に放送を開始した20時~22時台に放送されている13作品。

1位は、『ブラッシュアップライフ』(日本テレビ系・日曜2230分~)。80票を集め、2位以下を大きく引き離した。バカリズムが脚本を担当し、主人公の安藤サクラが事故で亡くなるたび、人生をやり直す……という不思議な物語。

 SNSでは《俳優陣の演技力がハンパないためバカリズム的会話劇の面白さが天井知らず》《今期最高のドラマ》と高い評価が多いのだが、クセが強い分、受けつけない人も多いということか。視聴率初回5.7%から129日放送の第4話で6.4%となっている。


2位は『夕暮れに、手をつなぐ』(TBS系・火曜22時~)広瀬すず×キンプリ永瀬廉という強力キャストに、脚本は「恋愛ドラマの神」と呼ばれる北川悦吏子なのだが……

「脚本が時代はずれ。昭和感が強い」

広瀬すずの演技や方言にNGという意見が目立った。視聴率は初回8.0%から、131日放送の第3話が5.9%と下降している。


3位はNHK大河ドラマの『どうする家康』(日曜20時~)

「脚本とCGが酷すぎます」「松潤に家康は、やっぱり合ってないと思う」ドラマの問題点は、さまざまなところで指摘されているり

4位は『忍者に結婚は難しい』(フジテレビ系・木曜22時~)忍者の末裔を菜々緒が演じるコメディ。

「もう少しコメディ感が強ければ残念

「そもそも忍者って設定に無理がある。しかもあのsilentの後釜では落差がありすぎ」


 5位は53票で『Get Ready!』(TBS系・日曜21時~)。主演・妻夫木聡による凄腕闇医者チームの物語。視聴率は初回10.2%から、第4話は9.6%となっている。

「堤幸彦さんの演出ということで期待しましたが、引き込まれるものがありませんでした」「医療系ドラマにしては、内容が子供っぽすぎる」


6位 45票 『女神の教室~リーガル青春白書』(主演・北川景子/フジテレビ系・月曜21時)


7位 41票 『大病院占拠』(主演・櫻井翔/日本テレビ系・土曜22時~)


8位 22票 『リバーサルオーケストラ』(主演・門脇麦/日本テレビ系・水曜22時~)


9位 20票 『罠の戦争』(主演・草彅剛/フジテレビ系・月曜22時~)


10位 19票 『スタンドUPスタート』(主演・竜星涼/フジテレビ系・水曜22時~)


11位 17票 『星降る夜に』(主演・吉高由里子/テレビ朝日系・火曜21時~)


11位 17票 『警視庁アウトサイダー』(主演・西島秀俊/テレビ朝日系・木曜21時~)


11位 17票 『100万回言えばよかった』(主演・井上真央/TBS系・金曜22時~)


« 『岸辺露伴ルーヴルへ行く』キャスト追報 | トップページ | 映画『ピースメイカー』THE PEACEMAKER »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト