今日はブライアン・ジョーンズの誕生日です。
Happy Birthday, Brian 🎶
ブライアン・ジョーンズ(Brian Jones)1942年2月28日生まれ。
ローリング・ストーンズ結成時の彼とバンド・メンバーは、心からブルースを愛していた。英国ロックのミュージシャンシップ、ファッション・センスやヘアスタイルは確立されていく。
https://youtu.be/cuCYEu8Cq0I
バンドでは多くの楽器演奏を披露した。
「Street Fighting Man」と「Paint It Black(黒くぬれ)」ではシタールを弾き、「Let’s Spend the Night Together」ではオルガン、「Under My Thumb」と「Out Of Time」ではマリンバ、「Ruby Tuesday」ではリコーダー、「Lady Jane」ではダルシマーとハープシコード、「Dandelion」ではサクソフォンとオーボエ、「She’s A Rainbow」ではメロトロン、そして優美なハーモニカを「Not Fade Away」「2120 South Michigan Avenue」と「Prodigal Son」で演奏をしている。
『黒くぬれ!』
https://youtu.be/OAzbEFmNO2M
『夜をぶっとばせ!』
https://youtu.be/l61MFiIeuVM
『レディジェーン』インタビュー『黒くぬれ!』
https://youtu.be/Hl61VkVqtcU
Brian Jones' Music Plans After The Split With The Rolling Stones
https://youtu.be/5iroVg0xf9I
https://youtu.be/LwEoDGeNyrE
ブライアン・ジョーンズはその疑う余地の無い才能、新たな音楽的方向性を発見するためバンドを離れモロッコを訪れる。
https://youtu.be/E96ZOaesGoQ
ブライアン・ジョーンズについて、「ザ・ローリング・ストーンズのクリエイターは彼だ」「ブライアンがいなかったら、彼らは別のバンドになっていただろう」とベーシストのビル・ワイマンはいう。
« 新潟国際アニメーション映画祭、大友克洋作品一挙上映 幻の実写映画「童夢」パイロット版も | トップページ | 「相棒」及川光博、最終回SPで4年ぶり登場 2代目・神戸尊&初代・亀山薫が初対面 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント