« 映画『怪盗グルー』シリーズの第1作目と第2作目が、日本テレビ『金曜ロードショー』にて、2月17日と2月24日に2週連続本編ノーカットでオンエア | トップページ | 空模様 »

2023年2月16日 (木)

Netflixシリーズ「PLUTO」2023年独占配信

20世紀少年』『YAWARA!』『MASTERキートン』(脚本:勝鹿北星・長崎尚志)など数々のヒット作を生み出している鬼才・浦沢直樹が漫画の父と称される手塚治虫が生み出した『鉄腕アトム』の一篇『地上最大のロボット』(1964年)を原案に、長年作品を共につくってきた長崎尚志をプロデューサーに迎え、葛藤しながら描き上げた傑作『PLUTO』(2003年)。

人間と高性能ロボットが完全に共生する近未来で起こる上質なサスペンスドラマは、手塚治虫文化賞マンガ大賞をはじめ、2011年アングレーム国際漫画フェスティバルにてインタージェネレーション賞を、その他ACBDアジア賞を受賞するなど国内外高い評価を得た。2015年に舞台化され、2018年には好評につき再演を果たし、日本はもちろん、イギリス、オランダ・ベルギーと欧州ツアーも敢行された。多くのファンに映像化を待ち望まれていた作品がついにアニメとして表現される。

誕生から20年となる『PLUTO』がアニメ化されるにあたり、原作者の浦沢直樹は「今回のアニメ化に挑むスタッフの皆さんの勇気に心から拍手を送るとともに、新たな「心の作品」の誕生に心躍っています。


そして、父・手塚治虫の意思を引継ぎ本作の監修を務める手塚眞氏は「これは新しい浦沢アニメであると同時に、新しい手塚アニメでもある。アニメの進化形をどのように見せてくれるか、とても楽しみだ」とアニメの新たな1ページに期待を寄せた。

2445bdd111b44fa0827b1a62cd788130

アニメ化にあたり、制作プロデュースをジェンコが、アニメーション制作をスタジオM2が担当。映画『この世界の片隅に』で国内興行収入27億円を記録し、第40回日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞や第41回アヌシー国際アニメーション映画祭長編部門審査員賞など数々の映画賞に輝いた、企画・プロデューサー陣が再集結。エグゼクティブプロデューサーとして真木太郎、丸山正雄が名を連ねる。真木太郎は(株)ジェンコを創設以降、プロデューサーとして25年に渡り日本のアニメビジネス全体を牽引してきてきた人物。「PLUTO」についても日本アニメ史に残る1作だと確信している。そして丸山正雄は、かつて虫プロダクションにてキャリアをスタートさせ、その後マッド・ハウスなど業界屈指のスタジオを設立し、これまでの浦沢直樹原作のアニメ化作品のプロデューサーを務めてきた人物。手塚治虫と浦沢直樹、2大クリエイターの才気に間近で触れてきた丸山が原作の魅力を120%引き出す。


PLUTO』予告編

https://youtu.be/awr8KNu0KUw

・・・・・・・・・・・・・・・・・

AnimeJapan 2023」ネトフリアニメ スペシャルステージ情報

● 日時:325日(土)11201150

● 場所:東京ビッグサイト「AnimeJapan 2023」会場内 BLUE STAGE

● 登壇者:浦沢直樹、手塚眞、日笠陽子、鈴木みのり(予定)

<作品情報>

■Netflixシリーズ「PLUTO2023年独占配信


【スタッフ】

原作:『PLUTO』浦沢直樹×手塚治虫 長崎尚志プロデュース 監修/手塚眞 協力/手塚プロダクション(小学館 ビッグコミックス刊)

アニメーション制作:スタジオM2

制作プロデュース:ジェンコ


【キャスト】ゲジヒト:藤真秀/アトム:日笠陽子/ウラン:鈴木みのり


公式サイト:https://pluto-anime.com


【原作コミックス情報】

2003年から2009年にかけて雑誌『ビッグコミックオリジナル』(小学館)で連載され、2004年より単行本を刊行(全8巻)。全世界累計発行部数は1,000万部を突破。世界18の国と地域で翻訳出版され、世界中に愛読者を持つ。

人とロボットが共存する社会。世界で最も優秀なロボットが次々に暗殺される怪事件が発生する。

真相を追うロボット捜査官ゲジヒトとアトムは、やがて世界を破滅へと導く史上最悪の憎しみの存在に気づく……『鉄腕アトム』(著:手塚治虫)に描かれた『地上最大のロボット』をもとにリメイクした本作は、壮絶にして悲しきロボット叙事詩となった。

第9回手塚治虫文化賞マンガ大賞、平成17年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、第41回星雲賞コミック部門受賞をはじめ国内外で数々の賞に輝いた。

« 映画『怪盗グルー』シリーズの第1作目と第2作目が、日本テレビ『金曜ロードショー』にて、2月17日と2月24日に2週連続本編ノーカットでオンエア | トップページ | 空模様 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト