今夜は満月「ワームムーン」 晴れて見られる所が多い
今夜は全国的に3月の満月「ワームムーン」 が見られそう。
2023年3月の満月瞬間は、7日午後9時40分。
満月には英語圏で様々な呼び名があり、月ごとに呼び方が変わる。3月の満月は、「土から虫が顔を出す頃」から「ワームムーン」と呼ばれる。
年間の月の呼称を人気順でリストにした場合、ワームムーンが覇権をとる可能性は低いが、その輝きは呼称に左右されない。
啓蟄の蟄虫啓戸は、今の時期の虫の活動に注目してます。ミミズも立夏の蚯蚓出で登場です。
今夜は満月「ワームムーン」 晴れて見られる所が多い(気象予報士 日直主任 2023年03月07日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2023/03/07/22171.html
« ちくわぶ入った味噌汁 | トップページ | 安倍氏、NHK番組挙げ「明らかにおかしい」 放送法めぐる文書公開 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント