« 「相棒」及川光博、最終回SPで4年ぶり登場 2代目・神戸尊&初代・亀山薫が初対面 | トップページ | 植物に学ぶ生存戦略、山田さんの言動を厳しくチェック »

2023年3月 1日 (水)

科捜研の女19「マリコvs菌活の女⁉空飛ぶ納豆とパン工房殺人の謎‼」沢口靖子(他)

科捜研の女19 #20

「マリコvs菌活の女⁉空飛ぶ納豆とパン工房殺人の謎‼」沢口靖子(他)

◇番組内容 パン工房で店主・長内保男が殺害された。第一発見者は妻でヨーグルト研究家の長内花野。ヨーグルト酵母を届けに来て遺体を見つけたという。前妻との子・翔の母となり、円満な家庭を築いていた花野は悲しみに暮れる。鑑定の結果、保男が死亡する直前に焼いていたパンから、パン作りの天敵である納豆菌が検出された。また、保男の前妻で納豆研究家・登矢奈津が京都に滞在中と判明。奈津の事で保男と花野がもめていたとの証言もあり… 

◇出演者 沢口靖子、内藤剛志、若村麻由美、風間トオル、金田明夫、斉藤暁、西田健、渡部秀、山本ひかる、石井一彰 ほか

◇あらすじ

パン工房で男の遺体が見つかり、榊マリコ(沢口靖子)ら科捜研の面々が臨場する。

被害者はこのベーカリーの店主・長内保男(小川剛生)。後頭部に裂傷と陥没があり、作業台の角に本人の血痕が付着していたことから、そこに頭をぶつけたものとみられた。

第一発見者は保男の妻・長内花野(大路恵美)。ヨーグルト研究家で、パン発酵に使うヨーグルト酵母を届けに来て遺体を見つけたという。

夫とその連れ子である翔(折原海晴)の3人で円満な家庭を築いていた花野は悲しみに暮れる。

犯人が証拠隠滅を図ったらしく証拠は極めて少なかったが、被害者が死亡する直前に焼いていたパンからは納豆菌が検出された。繁殖力が高く熱にも強い納豆菌は、酵母菌で生地を発酵させるパン作りの天敵。にもかかわらず、なぜベーカリーに持ち込まれたのか不審に思うマリコたち。

そんな折、被害者の前妻であり、納豆研究家として有名な登矢奈津(西尾まり)が京都に滞在中だと判明。しかし奈津は、仕事上、保男のベーカリー2号店に関する電話はしたが、私的なつながりは一切断ち、離婚以降は全く会っていないと主張する。

一方、保男の店に務めるパン職人と販売員から、翔を実の子のように可愛がっていた花野が、前妻・奈津のことで保男ともめていたという証言が

ベーカリーにあってはならない納豆を何者かが持ち込んだ。それがどうしても気になるマリコは、科捜研のメンバーたちとともに、納豆菌がパンに入った理由を徹底的に検証! さらにヨーグルトの酵母菌からも意外な事実が見えてきて…!? 

菌たちが語る事件の真相とはいったい


3/1(水)13:54〜14:50再放送

« 「相棒」及川光博、最終回SPで4年ぶり登場 2代目・神戸尊&初代・亀山薫が初対面 | トップページ | 植物に学ぶ生存戦略、山田さんの言動を厳しくチェック »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト