エイプリルフールの由来
①フランスではかつて3月25日に新年を迎えて、4月1日まで新年の祭りをしてたが、16世紀にシャルル9世が1月1日を新年とするグレゴリオ暦を採用。しかし反発した人々が4月1日を「嘘の新年」と馬鹿騒ぎをした。これに怒ったシャルル9世が人々を処刑して、抗議と追悼の意を込め4月1日に「嘘の新年」を盛大に行うことになる。
②キリストの命日にあたるため、ユダの裏切りを忘れないように設けられた。
③インドの仏教徒は春分の日から3月末まで修行を行う。せっかく修業をしても、4月1日になると修行が嘘だったかのように俗人に戻ってしまうので、4月1日を「揶揄節」としてからかった。
諸説あるエイプリールの日だった。
« ウィークエンドサンシャイン2023年4月1日放送 デイヴィッド・リンドリー特集 | トップページ | 「ETV特集 黒澤明が描いた『能の美』」 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント