« 麦旨GOLD | トップページ | 【特集ドラマ】犬神家の一族 前編 [BSプレミアム][BS4K] 4月22日(土) 午後9:00 ~ 10:30 »

2023年4月18日 (火)

4月18日は【発明の日】

明治18年(1885年)418日、初代特許庁長官を務めた高橋是清らが、特許法の前身である「専売特許条例」を公布し、日本の特許制度が始まりました。

~特許庁ウェブサイト「産業財産権の歴史」より~

https://www.jpo.go.jp/introduction/rekishi/hatsumei.html#:~:text=%E3%80%8C%E7%99%BA%E6%98%8E%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF,%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%8C%E5%A7%8B%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82


発明の日は、これを記念して決定された。

NHKの【クローズアップ現代】で、発明にスポットを当てた特集が組まれた。

そのひらめきが金になる!?見直される発明の底力

【発明の日】の4/18(火)から二夜連続で放送

発明がエジソンなどの天才だけのものではなくて、誰でもできるということに気づけるかもしれません。


特許が低迷した日本経済を救うかな。

https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/56Z4Z64748/

« 麦旨GOLD | トップページ | 【特集ドラマ】犬神家の一族 前編 [BSプレミアム][BS4K] 4月22日(土) 午後9:00 ~ 10:30 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 麦旨GOLD | トップページ | 【特集ドラマ】犬神家の一族 前編 [BSプレミアム][BS4K] 4月22日(土) 午後9:00 ~ 10:30 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト