« 「宇宙人は100%、地球にいる」、スタンフォード大学教授が断言 | トップページ | 『正義の天秤』あらすじ »

2023年6月 2日 (金)

■『日曜美術館 選 アートと音楽 坂本龍一×日比野克彦』 NHK Eテレ 2023年6月4日(日)午前9:00 ~ 午前9:45 (45分)

坂本龍一さんを追悼して、アートについて語った番組をアンコール放送。坂本さんが総合アドバイザーを務めた展覧会「アートと音楽」(東京都現代美術館)は、世界各地から最先端の現代アートを集め大きな話題となった。

アーティストの日比野克彦さんと作品を体感。アートと音楽の境界、自然との共生、社会の変革を担う可能性など、アートの過去・現在・未来について語った貴重なメッセージ放送。

【出演】坂本龍一,日比野克彦,大友良英,大西景太,【語り】森田美由紀

番組ページ
https://www.nhk.jp/p/nichibi/ts/3PGYQN55NP/episode/te/GXKJP63253/

« 「宇宙人は100%、地球にいる」、スタンフォード大学教授が断言 | トップページ | 『正義の天秤』あらすじ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト