« 第169回芥川賞、直木賞の選考発表 | トップページ | 『笑う警察』佐々木譲(ハルキ文庫)とテレビドラマ »

2023年7月20日 (木)

NODA・MAP最新作『兎、波を走る』(作・演出:野田秀樹)公演中

脱兎を追って不思議の国に行ってしまったアリス(多部未華子)と、娘を探し続けるアリスの母(松たか子)の物語という主線と、潰れかかった遊園地の物語が、2本の平行世界のようにして走っていく。

遊園地は不動産業者のシャイロック・ホームズ(大鶴佐助)によって競売にかけられてる。元女優ヤネフスマヤ(秋山菜津子)はこの場所で幼い頃、ママと見た「アリスの物語」を再現したくて、第一の作家?(大倉孝二)に脚本を書かせている。

だがそれは、幼い頃に楽しんだ物語とは違っていて、気に入らないヤネフスマヤは第二の作家?(野田秀樹)にも依頼する。

https://spice.eplus.jp/articles/319416


CAST

高橋一生 松たか子 多部未華子

秋山菜津子 大倉孝二 大鶴佐助 山崎一 野田秀樹


秋山遊楽 石川詩織 織田圭祐 貝ヶ石奈美 上村聡 白倉裕二 

代田正彦 竹本智香子 谷村実紀 間瀬奈都美 松本誠 的場祐太

水口早香 茂手木桜子 森田真和 柳生拓哉 李そじん 六川裕史


東京芸術劇場 プレイハウスで730日まで

https://youtu.be/0eXQlbFwuMA

« 第169回芥川賞、直木賞の選考発表 | トップページ | 『笑う警察』佐々木譲(ハルキ文庫)とテレビドラマ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト