« 『ミステリーと言う勿れ』TBSドラマ | トップページ | 浅見光彦シリーズ イーハトーブの幽霊 <BSフジサスペンス劇場>9月22日放送 »

2023年9月21日 (木)

浅見光彦シリーズ 蜃気楼 BS TBS 2023/9/22(金)午前9:59~ひる12:00

和漢薬に関する取材を進めていたルポライターの光彦は、刑事局長の兄・陽一郎の知人の紹介で、薬科大学の教授・高津雅志の話を聞くことに。高津は学長の娘と婚約中の人物だった。そんな折、光彦は、浅見家とは数十年来の付き合いとなる富山の薬売り・梶川尋助の誘いを受け、富山を訪れることに。これには母親・雪江も同行を申し出る。蜃気楼見物を楽しんだ後、魚津で光彦たちは梶川優子という女性と出会う。そこに優子の祖父が殺された、との知らせが。その祖父とは、なんと梶川尋助。さっそく調査を開始した光彦は優子と共に、尋助の足取りをたどることにした。やがて、光彦らは尋助が赤レンガ博物館を訪れていたことを突きとめる。館内の喫茶店員の話によると、尋助は知り合いらしき若い女性に声をかけていたという。


辰巳琢郎と沢村一樹が同時に出演してる浅見光彦シリーズ。

(この他にも沢村一樹と榎本孝明が浅見光彦と犯人役で出演してるフジテレビの浅見光彦シリーズ番組もあるようだ)


【出演】

辰巳琢郎浅見光彦(ルポライター)

村井国夫浅見陽一郎(光彦の兄・警視庁刑事局局長)

加藤治子浅見雪江(光彦の母親)

山本郁子浅見和子(陽一郎の妻)

井上彩名吉田須美子(浅見家のお手伝い)

織本順吉梶川尋助(配置薬業)

小田茜梶川優子(尋助の孫娘)

沢村一樹高津雅志(薬科大学教授)

杉山亜矢子和泉冴子(ファッションデザイナー・本名:多田真弓)

大場泰正幹瀬由起仁(同・冴子の恋人)

川原和久朝岡シゲル(高津雅志と幹瀬由起仁の友人)

竹内都子高宮明美

小宮孝泰大山

冷泉公裕/湯浅実/山野史人/有川博/和泉敬子/山本道子/村田則男/福寿淳/町田政則/安食剛/草野由記子/鎌田佑香里/片山雄介/寉岡瑞希 ほか

原作:内田康夫『蜃気楼』(講談社刊)  

脚本:石原武龍 山内宗信

1998年 フジテレビ 

Img_5610

富山と東京を往復する薬売りの老人が、舞鶴で遺体となって発見される。取材で富山の魚津に滞在中の浅見光彦は、殺される直前の老人と会った後に行方をくらませた謎の女性を追う。東京のファッション業界の関係者であった彼女も、また命を奪われ、さらに第三の犠牲者が──。蜃気楼の街・魚津から旅立ち、都会で失速した夢のかけらが、光彦の胸を刺す。果てしなき哀感漂う長編ミステリー。


「雪まじりの季節風に閉ざされたきびしい冬から目覚めて、春の訪れを告げる蜃気楼を見たとき、魚津の人は何を想うのだろう。いつかこの海辺の町を離れて、夢の城を見つける旅に出る-と、幼い日の・・・は思ったのかも知れない。」

Img_5609

« 『ミステリーと言う勿れ』TBSドラマ | トップページ | 浅見光彦シリーズ イーハトーブの幽霊 <BSフジサスペンス劇場>9月22日放送 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト