« 『奥田英朗クライムサスペンス 邪魔 主婦が堕ちた破滅の道』字幕放送 | トップページ | でかい冬瓜です! »

2023年10月 4日 (水)

向井理主演ドラマ「パリピ孔明」

紀元23世紀に力を振るった中国の軍師・諸葛亮孔明が現代日本にワープした物語設定。初回は向井理演じる孔明が、ハロウィーンの渋谷とおぼしき狂乱の街で若者らの波で、クラブでプロ並みにシェーカーを振る姿などが描かれた。

ヒロイン・英子(上白石萌歌)が歌い、人気シンガー・ミア西表(菅原小春)が圧巻のダンスを披露するクラブシーンの絢爛映像は、SNSで視聴者の話題になった。森山未來、ディーン・フジオカ、関口メンディーらキャスト陣も楽しみだ。


千葉雄大と伊藤沙莉の主演だったNHKドラマ『いいね!光源氏くん』を連想させるノリだだった。


脚本の根本ノンジ氏は来年度後期の朝ドラ「おむすび」の脚本を、演出の渋江修平氏は江戸川乱歩や星新一の作品ドラマの演出として、いずれもNHK番組を手掛けた。


フジテレビ系ドラマ「パリピ孔明」

毎週水曜日の夜放送中

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/02/kiji/20231001s00041000736000c.html

« 『奥田英朗クライムサスペンス 邪魔 主婦が堕ちた破滅の道』字幕放送 | トップページ | でかい冬瓜です! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト