« 小林克也のオールナイトニッポンPremium THE ROLLING STONESSPECIAL」 | トップページ | 『ひやめし物語』 山本周五郎 »

2023年11月 5日 (日)

ドラマ「折鶴」〜沁(し)みる山本周五郎の時代劇をあなたに〜 - あの日 あのとき あの番組 - NHK

剣術より古書に親しむ金沢藩下級武士の大四郎は、本屋へ通う道すがら見かけるひとりの娘・ぬいに恋をする。ぬいも実は大四郎に思いを寄せており、恋わずらいから、毎日鶴ばかりを折って暮らしていた。そんなある日、大四郎のもとに縁談が舞い込む。

原作:山本周五郎。脚本:柴英三郎。音楽:小森昭宏。

出演:国広富之  友里千賀子  丹阿弥谷津子  牟田悌三  尾藤イサオ  柴英三郎  小森昭宏  田中昭男


1980年度制作


ドラマ「折鶴」〜沁()みる山本周五郎の時代劇をあなたに〜 - あの日 あのとき あの番組 - NHK

https://www.nhk.jp/p/nhk-archives/ts/RY1XL52811/episode/te/M3J7GLL9W9/


 金沢藩下級武士の四男・大四郎(国広富之)は剣術より、本屋へ通う道すがら見かけるひとりの娘・ぬい(友里千賀子)を見染めて、母親に告げる。

「ある娘を見染めてしまったんです。私も26になりましたので、そろそろ嫁をもらっても早すぎないと思うのですが」

「嫁にもらうと言う訳にもいかないでしょうに。あなたは四男坊でしょ」

 大四郎の家は長男が継ぎ、次男は300石の家禄から50石を分けて分家、3男は190石の家の養子、大四郎はまだ「ひやめし」だった。

親戚に一生ひやめしで歳をとってしまった叔父が言う。

「腹は立てちゃいかんよ。立てたら切りがない。おとなしく運命に従うと言うことだ。わし位の干し飯、ひやめしが干上がると、それなりに達観できるし、それなりに人生の味わいも感じるようになるものだ。そのお女中のことはあきらめることだな。どう考えても見込みがない」

 ある日「ひやめし」は日頃のうっぷんを晴らそうと、料亭に一人で上がりこみ料理を食べている。その姿が一風変わっていたので、たまたま居合わせた家老の目にとまる。家老はどのような青年か試したくなる。

そして家老の札入れを料亭で、青年に拾わせることになった。家老の立てた策略でこの「ひやめし」は人間性を試される。

 「ひやめし」は女将に部屋を替わってくださいと頼まれ、家老のいた部屋に案内された。すると座布団の下に札入れが落ちている。女将は家老から青年が札入れを拾ったら、青年に家老の家に届けさせるよう頼まれていた。

「ひやめし」が家老に札入れを届けると、家老は「一両足りない」と言う。盗んだわけでもないのに、一両足りないと文句を言われた。だが「ひやめし」は怒らない、逆に持ちあわせていた一両を入れて家老に返す。

 後日になって家老は「ひやめし」の家に使いをたてて謝ってきた。家の人たちは「ひやめし」の善行が家老の目にとまってびっくりする。「ひやめし」は内心穏やかではなく、家老はすっかり大四郎が気に入ったので、一人娘の婿になってくれないかと頼んできた。「ひやめし」は本心を言いたくて、家老が「ひやめし」を過大評価しているのに耐えられなくて、家老の家に出向いた。

 大四郎は家老に料亭で食事をとった理由をいう「ある女性を見染めました。しかし、ひやめしの分際で嫁をとることはかないません」

家老は「それでやけになったんだな。嫁の話をすれば飛びついてくると思ったんだが。若い藩士の気持ちもわからず、こんなことを言って申し訳なかった。許してくれ」と頭を下げて、大四郎も恐縮して頭を下げる。家老は大四郎の礼の尽くし方にまた感心する。

 大四郎は奥小姓に取り立てられて、御文庫出仕を仰せつけられた。当面10人扶持、分家が決まれば150石もらい、家も与えられる。

 大四郎が奥小姓に取り立てられる前の話。大四郎は見染めた女性には、みんながひやめしは嫁をとれないと、すっかりあきらめていた。いつもすれ違っていた道を歩く時間も変えて、それで会うこともなくなった。

実はその女性も「ひやめし」を見染めていた。「ひやめし」に恋い焦がれて、着物を「ひやめし」の為に寸法もわからないのに仕立てた。何とか一緒になれるように神社に毎日お参りして、折鶴を奉納していた。それこそご家老の一人娘で、二人はめでたく結婚した。

 「ひやめし」は自分の一両を包んで家老に返した理由をご家老に「失礼ながら面倒くさかっただけでございます」と説明する。「好きな女性がいたのに、どうにもならない『ひやめし』の自分に嫌気がさして、何もかもが面倒くさくなり、あの料亭で憂さ晴らしをしていたのでございます。酒を飲んでも心には嵐が吹き荒れておりました。決して型破りでも、おおらかでもないのです。あの一両も面倒くさかったからだけでございます」と言う。そして「ある女性を見染めました」との話を続いてするのだった。


115日(日)午後1:50  午後3:00NHK放送

« 小林克也のオールナイトニッポンPremium THE ROLLING STONESSPECIAL」 | トップページ | 『ひやめし物語』 山本周五郎 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト