« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »

2024年4月30日 (火)

ドラマ「岸辺露伴は動かない」第9話「密漁海岸」は5月10 日(金)22時~NHK総合にて放送。

荒木飛呂彦コミック原作を実写化。「対象を本に変えて過去や真実を読み取る」という特殊な力ヘブンズ・ドアーを持つ漫画家の岸辺露伴が、奇怪な事件や不可思議な現象に立ち向かうミステリー。


今回の「密漁海岸」は原作でも1、2位を争う人気エピソード。

アワビが物語のキーワードとなっており、緊迫感ある水中シーンがドラマのクライマックスになっている。

今までにないほど体を張った撮影に、高橋一生さんは「何度か『密漁海岸』を見させていただいたが、あんまり伝わっていないな」とちょっぴり不服そうに笑い、「僕の中ではもっととんでもないことが。息ができなくて、こんなに一瞬で気を失いそうになるんだとか」と見た目以上にキツかった。

「映像としては臨場感があり、かつ芸術的なカットに仕上がっているんじゃないかなと」という。

「CGは、ほとんど使っていない。アナログでどこまでいけるかっていうのを岸辺露伴の現場では追求していまして、そういったところも見どころになっている」 


9話「密漁海岸」<あらすじ>

露伴邸の近くにひっそりとオープンしたイタリアンレストラン。

その店を訪れた露伴と京香が出会ったのは、供する料理で客の体の悪いところを改善させる不思議な力を持ったシェフのトニオ・トラサルディ(Alfredo Chiarenza)だった。

トニオは露伴に、どんな病気でも治してしまうという伝説のヒョウガラクロアワビを手に入れようと密漁を持ちかける。実はトニオには、重い病気を抱えたフィアンセ・森嶋初音(蓮佛美沙子)がいたのだ。


【公式サイト】https://www.nhk.jp/p/ts/YM69Q8456J/


映画 『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』

NHK総合]56(月・祝)午後3:55-5:54


ドラマ第3 7話「ホットサマー・マーサ」 8話「ジャンケン小僧」 (再放送)

NHK総合]55(日・祝)午後4:10-5:58


<キャスト&スタッフ>

岸辺露伴 高橋一生

泉京香 飯豊まりえ

森嶋初音 蓮佛美沙子

トニオ・トラサルディ Alfredo Chiarenza ほか


原作 荒木飛呂彦

脚本 渡辺一貴

脚本協力 小林靖子

音楽 菊地成孔/新音楽制作工房

人物デザイン監修 柘植伊佐夫

演出 渡辺一貴

制作・著作 NHK NHKエンタープライズ ピクス

2024年4月29日 (月)

豆腐ステーキ🥩

F2d1ad41279643478b8005394f95c4e0

2024年4月28日 (日)

ポール・マッカートニー&ウイングス『One Hand Clapping』オフィシャル・リリース決定 

ポール・マッカートニー&ウイングスが1974年に録音したスタジオ・ライヴ音源で、これまでに数多くのブートレグが出回ったライヴ・アルバム『One Hand Clapping』が、ついに正式にリリースされます。新たにミキシングを施され、614日にCD、アナログレコード、デジタルでリリースされる。


614日、音楽史上もっとも多くの海賊盤が出回ったライヴ・アルバムの一つである『ワン・ハンド・クラッピング』が、ついに正式にリリースされる。『バンド・オン・ザ・ラン』が7週連続で全英アルバム・チャートの首位の座に立っていた19748月、ポール・マッカートニー率いるウイングスはアビイ・ロード・スタジオに入った。その目的はドキュメンタリーの映像作品を撮影し、あわよくばスタジオ・ライヴのアルバムを制作することにあった――そのライヴ・アルバムこそが『ワン・ハンド・クラッピング』である。だが、そのころ世界一ビッグなバンドだったウイングスの新録作品を待ち望む声はとてつもなく大きかったものの、『ワン・ハンド・クラッピング』が公式にリリースされることは現在までなかった。


Paul McCartney & Wings / One Hand Clapping

https://youtu.be/bmcIdBm8jDk?si=Xi1ADc4lBUAXGQ4r


デヴィッド・リッチフィールド監督の下、4日間で撮影/レコーディングされた『ワン・ハンド・クラッピング』のリリースは、ポール・マッカートニーのファンにとって歴史的な瞬間といえよう。長年のあいだ、本作は部分的にさまざまな形で海賊盤化されてきており、中には人気を博したものもそうでないものも存在する。また、一部のトラックはマッカートニーの公式作品にも収録されてきた。しかし、来たる614日にいよいよ『ワン・ハンド・クラッピング』が発売される。このアルバムには同プロジェクトのためにデザインされたオリジナルのアートワークが使用され、当時は公開されずじまいとなったこの映像作品のテレビ局への売り込み用のパンフレットも付属。この映像作品から生まれたライヴ音源が公式にリリースされるのは今回が初めてとなる。その上、このパッケージにはカメラの回っていないところで録音された追加トラックも併録される。


 『ワン・ハンド・クラッピング』で演奏しているのは、新体制となったばかりだったウイングスの面々である。彼らは当時、ナッシュヴィルで名シングルの「ジュニアズ・ファーム」のレコーディングを終え、帰国したところだった。その前年には、名盤『バンド・オン・ザ・ラン』の制作をスタートさせる直前にデニー・サイウェルとヘンリー・マカロックが突如として脱退。『ワン・ハンド・クラッピング』のレコーディング当時、ポール、リンダ、そしてデニー・レインの3人は新たなメンバーとしてギタリストのジミー・マカロックとドラマーのジェフ・ブリトンを迎えていた。さらにスタジオでのレコーディングには、オーケストラ・アレンジを手がけたデル・ニューマンと、サックス奏者のハウイー・ケイシーも参加。ハウイー・ケイシーはハンブルクでポールと共演した経験があった人物で、彼はこのあと、ウイングスのコンサート・ツアーにも帯同するようになる。


 アルバムは、『ワン・ハンド・クラッピング』のテーマ・ソングとなったインストゥルメンタルのジャムで幕を開ける。それに続いて、「007 死ぬのは奴らだ」、「バンド・オン・ザ・ラン」、「ジェット」、「マイ・ラヴ」、「ハイ・ハイ・ハイ」、「ジュニアズ・ファーム」といったウイングスの大ヒット曲や、ファンに愛され続けるポールのソロ作からのナンバー「メイビー・アイム・アメイズド」、ザ・ビートルズの名曲の一部を再アレンジした「レット・イット・ビー」、「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」、「レディ・マドンナ」、デニー・レインが歌うムーディー・ブルースのヒット曲「ゴー・ナウ」、ポールがピアノの弾き語りで披露する「ベイビー・フェイス」(原曲は、ハリー・アクスト/ベニー・デイヴィス作のティン・パン・アレー産の名曲)などがスタジオ・ライヴ形式で演奏される。


 『ワン・ハンド・クラッピング』は複数のフォーマットで発売される予定。そのうち、オンライン限定の2LP+7インチ・シングルのパッケージには、未発表のソロ・パフォーマンスを収録した限定のアナログ盤シングルも収められる。このシングルの収録トラックは、アビイ・ロード・スタジオの裏庭で行われた最終日のレコーディングで制作されたもの。同ディスクは未発表曲「ブラックプール」、ザ・ビートルズの代表曲の一つ「ブラックバード」、ウイングスのシングルB面曲「カントリー・ドリーマー」、そしてカヴァー曲であるエディ・コクランの「トゥエンティ・フライト・ロック」(二人が出会った1957年にポールがジョン・レノンの前で初めて演奏した曲)やバディ・ホリーの「ペギー・スー」と「アイム・ゴナ・ラヴ・ユー・トゥ」で構成される。


 『ワン・ハンド・クラッピング』は、ポール・マッカートニー&ウイングスの揺るぎない功績をいま一度称える作品になることだろう。そこには、独自のサウンドを開発・確立した瞬間のウイングスの姿が捉えられている――60年代にザ・ビートルズの一員としてポピュラー文化を形作ったポールは、70年代にもウイングスを率いて同じことをしてみせたのだ。このアルバムを聴けば、スタジオの内部で当時の彼らがどのように協力し合い、ともに演奏していたかを垣間見ることが出来る。その上、この作品にはライヴ・パフォーマーとしてのポールの素晴らしい才能が如実に表れてもいる。そして50年が経過した現在でも、ポールは世界中のスタジアムを満員にして、ここに収められた楽曲の多くを観客に披露しているのだ。


ポール・マッカートニー&ウイングス『ワン・ハンド・クラッピング』 参加メンバー:


ポール・マッカートニー:ヴォーカル、ベース、ピアノ、電子ピアノ、ハモンド・オルガン、チェレスタ、ハーモニウム、アコースティック・ギター

リンダ・マッカートニー:モーグ、電子ピアノ、メロトロン、タンバリン、バック・ヴォーカル

デニー・レイン:ヴォーカル、エレキ・ギター、アコースティック・ギター

ジミー・マカロック:エレキ・ギター、バック・ヴォーカル

ジェフ・ブリトン:ドラム


ゲスト:タキシード・ブラス・バンド、ハウイー・ケイシー

オーケストラ指揮:デル・ニューマン


プロデュース:ポール・マッカートニー



ポール・マッカートニー&ウイングス

『ワン・ハンド・クラッピング』

Paul McCartney & Wings – One Hand Clapping

発売日:2024614


知る人ぞ知るドキュメンタリー作品から生まれた公式アルバム

未発表トラックも複数収録


2LP2CD/デジタル配信/UNIVERSAL MUSIC STORE限定の

2LP+7インチ・シングルの各フォーマットで発売


<収録曲>

●2LP + 7” (D2C)

*=2010年『バンド・オン・ザ・ラン』アーカイヴ・コレクションDVDに収録

**=アーカイヴ・コレクションにボーナス音源として収録


Disc 1

SIDE ONE

1. One Hand Clapping*

2. Jet*

3. Soily*

4. C Moon/Little Woman Love*

5. Maybe I’m Amazed*

6. My Love*


SIDE TWO

1. Bluebird*

2. Let’s Love*

3. All of You*

4. I’ll Give You a Ring*

5. Band on the Run*

6. Live and Let Die*

7. Nineteen Hundred and Eighty Five*

8. Baby Face*


Disc 2

SIDE ONE

1. Let Me Roll It**

2. Blue Moon of Kentucky

3. Power Cut

4. Love My Baby

5. Let It Be

6. The Long and Winding Road/Lady Madonna


SIDE TWO

1. Junior’s Farm

2. Sally G

3. Tomorrow

4. Go Now

5. Wild Life

6. Hi, Hi, Hi


Disc 3 (7”)

1. Blackpool

2. Blackbird

3. Country Dreamer**


SIDE TWO

1. Twenty Flight Rock

2. Peggy Sue

3. I’m Gonna Love You Too

・・・・・・・・・・


●2LP / 2CD

Disc 1

SIDE ONE

1. One Hand Clapping*

2. Jet*

3. Soily*

4. C Moon/Little Woman Love*

5. Maybe I’m Amazed*

6. My Love*


SIDE TWO

1. Bluebird*

2. Let’s Love*

3. All of You*

4. I’ll Give You a Ring*

5. Band on the Run*

6. Live and Let Die*

7. Nineteen Hundred and Eighty Five*

8. Baby Face*


Disc 2

SIDE ONE

1. Let Me Roll It**

2. Blue Moon of Kentucky

3. Power Cut

4. Love My Baby

5. Let It Be

6. The Long and Winding Road/Lady Madonna


SIDE TWO

1. Junior’s Farm

2. Sally G

3. Tomorrow

4. Go Now

5. Wild Life

6. Hi, Hi, Hi

・・・・・・・・・・


●Digital

1. One Hand Clapping*

2. Jet*

3. Soily*

4. C Moon/Little Woman Love*

5. Maybe I’m Amazed*

6. My Love*

7. Bluebird*

8. Let’s Love*

9. All of You*

10. I’ll Give You a Ring*

11. Band on the Run*

12 Live and Let Die*

13 Nineteen Hundred and Eighty Five*

14. Baby Face*

15. Let Me Roll It**

16. Blue Moon of Kentucky

17. Power Cut

18. Love My Baby

19. Let It Be

20. The Long and Winding Road/Lady Madonna

21. Junior’s Farm

22. Sally G

23. Tomorrow

24. Go Now

25. Wild Life

27. Hi, Hi, Hi

2024年4月27日 (土)

『ウィークエンドサンシャイン ディキー・ベッツ追悼特集』 NHK FM 2024年4月27日

ピーター・バラカンのDJで送るウィークエンド・ミュージック・マガジン、NHK FM『ウィークエンドサンシャイン』は「ディキー・ベッツ追悼特集」を427日(土)に放送します。


『ウィークエンドサンシャイン ディキー・ベッツ追悼特集』

NHK FM 2024427日(土)午前7:20 ~ 午前9:00 (1時間40)

NHK FM 202452日(木)午後4:00 ~ 午後5:40 (1時間40)


[DJ] ピーター・バラカン


番組ページ

https://www4.nhk.or.jp/sunshine/

2024年4月26日 (金)

🈖🈑<サスペンス劇場>浅見光彦シリーズ40棄霊島 前編

長崎県の軍艦島を舞台にした「棄霊島」

426 金曜 12:00 -14:00 BSフジ

前編「軍艦島最後の赤ちゃん」 

(後編は53日の放送となります)

ルポライターの浅見光彦(中村俊介)が「旅と歴史」の取材を兼ね、母親の雪江(野際陽子)と長崎県平戸に旅行に来たところから話はスタートする。

だが浅見親子を案内した、長崎県警を6年前に退官した元刑事の後口能成(左とん平)が1カ月後、静岡県の御前崎白羽海岸で遺体で発見された。

浅見は後口が紹介してくれた平戸の高校教師、篠原雅子(南野陽子)の父親・一吉(勝野洋)が軍艦島(端島)で坑夫をしていたことを知る。軍艦島が廃坑になることが決まり、閉山を迎えた遷座式の日は台風で、一吉の妻で妊娠中の紀子(宮崎美子)は切迫流産の危険に見舞われた。すると、自衛隊のヘリコプターが出現し、佐世保の病院に運ばれ、雅子が産まれたのだ。雅子は軍艦島最後の赤ちゃんだったのだ。

紀子が切迫流産しそうになった翌日、遷座式を執り行った端島神社の阿波宮司の遺体が軍艦島の近くの中ノ島で見つかった。阿波宮司の死と自衛隊のヘリコプターの手配には関連性があり、後口が絡んでいるという。雅子と一吉の船に乗り込んだ浅見は軍艦島を訪れた後、中ノ島に降り立つ。その浅見を何者かが襲い


【出演者】浅見光彦:中村俊介 篠原雅子:南野陽子 宇津野ゆかり:星野真里 後口能成:左とん平 岡田和彦:神山繁 多田友子:多岐川裕美 桧山泰造:大滝秀治 浅見陽一郎:榎木孝明 浅見雪江:野際陽子ほか

<スタッフ> 

原作:内田康夫 企画:成河広明、加藤達也 プロデューサー:金丸哲也、小林俊一 脚本:峯尾基三 演出:金佑彦 音楽:渡辺俊幸 制作:フジテレビ/東映

○ 長崎が舞台となって歴史的な名称が、次々と登場して旅情ミステリーを盛り上げている。

浅見光彦シリーズでも前編と後編にわたる構成は珍しい。港街は海岸線も背景となり、キャラクターを引き立ててて、素晴らしい効果となってた。

神戸港、横浜港などもスタッフさんが乗っているのが番組の特色になっている。

2024年4月24日 (水)

樹木とゲート

Dscn1003

2024年4月23日 (火)

「風波の日」前田夕暮

風波の日

前田夕暮



 今朝、伊東特有の西風が天城から激しく吹き颪して、海には風波が一面に立つてゐる。その風波の海を隔てた遥か東北の方向に、大山丹沢の連山がほの赤く日に温められて、煙波の間に縹渺としてゐる。

 浜に出してみると、風が蓬々として海の方へ吹いてゐる。帽子も何も吹きとばされさうだ。寒さは身内に浸透する。海は日蔭つて暗くなる。

 私の子供は二人とも元気で渚をぴちぴちとんで歩いた。私は浜に引きあげてある船の蔭に蹲つて海を見てゐた。

 子供は靴をびしょびしょに波に濡して、黒い砂の渚を一生懸命に両手で掘り下げてゐる。一二尺も掘り下げると底から潮が湧いてくる。これが彼等には不思議な喜びであつた。

 彼等には単純な喜びがある。そして、子供達はいつまでもその単純な歓びを掘り下げて行くのである。

 子供達から十間程はなれた浜には、万次郎丸といふ二三十噸の鮪船を海に出さうとして、十五六人の漁士達が太綱に縋つて、寄曳いてゐる。ゑいや、ゑいや、と掛け声ばかりはしても、船は左右に揺れるばかりで、一寸でも前に出ようとはしない。船は新造で、腹が青く塗られてゐる。そして赤い旗が数本立てられてゐた。はたはたと鳴る音が羽搏きのやうだ。

 私は子供達の単純な遊戯と、漁士達の単純な労作とを静かに眺めてゐた。船は何時波に浮ぶとも見えなかつた。

 其処へ、ぼう、ぼうといふ、野太い汽笛を響かせて、船体の黒い一本マストの汽船が沖合から這入つて来た。下田通ひの○○丸である。これは東京湾汽船の配船で、熱海に鉄道が開通する迄は国府津小田原にも通つてゐた。が、その後鉄道開通のためにその航路を短縮せられて、熱海伊東下田間が僅かに航海してゐる。それさへ最近伊東熱海間に新道路が開鑿せられて自動車が開通したため、経営が困難になつて、熱海伊東間は自然に廃止になる運命だときいてゐる。私はこの話をきいて何だか寂しくなつた。この前来た時は自動車に乗らず、時間のあてにならぬ此船にわざわざ乗つて熱海に行つたものであつた。で、最近ただ一度だけしか乗らない船ではあるが、親しさは乗合自動車の比ではない。

 海が陸に征服せられる時が来た。

 下田へは近く鉄道が開通せられるといふことを聞いてゐる。でなくとも新道路が既に伊東から小一里も開鑿せられて、自動車がその道のある限り通つてゐる。

 全く海は陸に威嚇せられてゐる。

 私は否み難い寂寥を感じた。




底本:「日本の名随筆37 風」作品社

1985(昭和60)年1125日第1刷発行

親本:「前田夕暮全集 第三巻」角川書店 1972(昭和47)年9

2024年4月22日 (月)

豆腐ステーキ🥩とハイボール

00d9d1016d6e4588bf873cec1c5b4f1c

茶店で普通の茶碗、中の水がぽたぽた漏れ出てくる

 茶店で使われていたごく普通の茶碗(ちゃわん)。不思議なことに毛ほどの穴もひびもないのに中の水がぽたぽた漏れ出てくる▼もちろん、ただ同然の品なのだが、この茶碗がひょんなことから世間の評判となり、果ては高貴な方がその不思議さに「はてな」と名を授けたことで、千両の値がつく。落語の「はてなの茶碗」である▼別の茶碗の話である。この茶碗、水がもれないどころか立派な純金製で、その値は1040万円。東京のデパートで開かれていた「大黄金展」の会場から高価な抹茶茶碗が盗まれた先日の事件である▼容疑者はまもなく逮捕されたものの、こちらの茶碗にも不思議の「はてな」がついて回るようだ。大きな「はてな」は警備の甘さか。プラスチック製のケースで覆っているだけだったそうで、これなら簡単に持ち出せただろう▼「はてな」は続く。容疑者はその日のうちに古物買い取り店で180万円で売却。ずいぶん安く買いたたかれたのも驚きだが、この店はやはり同じ日に別の店に約480万円で転売している▼事件から数時間後にはテレビなどで大きく報じられていたにもかかわらず、盗品が店から店へとすいすいと転売されていくのがどうにも不思議である。警視庁で転売の経緯なども調べているそうだが、あの落語の茶碗とは大違いで、事件の経過に大きな「穴」や「ひび」のようなものを感じてしまう。

【東京新聞】筆洗いより

味噌汁のワカメと葱はNGだった

海藻ワカメには骨を強くする「カルシウム」がたっぷり含まれる。

日本人はカルシウムの摂取量が少ないので、積極的に摂りたい栄養素。

しかし葱の香り成分「硫化アリル」がカルシウムの吸収を妨げてしまう。

D07777092dce4bccb9bd813e91d965b04f53be5e69ec4a31975ee2b652f38405

硫化アリルは熱に弱いので、加熱すればよろしい。

味噌汁にワカメを入れるなら、葱に火を通してカルシウムを無駄なく摂たい。

カルシウムの吸収率を上げるには、しめじ、エノキ、椎茸などきのこを組み合わせる。

きのこに含まれる「ビタミンD」がカルシウムの吸収をアップする。

年齢を重ねると女性ホルモンの影響で骨が脆くなり、ワカメときのこの組み合わせで、カルシウムを貯畜しておきたい。

59b02fb307084aa4a84cbff148c6484cFb2d209b168747daa78960aa2ccee868

2024年4月21日 (日)

カレーにマヨネーズをかける

B96bbebb35444be9975a7e036553e6db0897cbdffe584da9ac28cccd2ecfa0c3 

辛みがまろやかになりました。

E139523e7bc94a1e8442023eb40e041e

2024年4月20日 (土)

🈑🈖<BSフジサンデープライム>宮部みゆきドラマスペシャル 淋しい狩人

宮部みゆき原作、北大路欣也主演でお送りする人間の悲しさを鋭くつくミステリー。加藤あい、田辺誠一のほか須賀健太、窪田正孝ら脇を固める俳優の熱演にも注目!

4月21日 日曜 18:00 -19:55 BSフジ・181

小さな古本屋「田辺書店」の店主・岩永幸吉(北大路欣也)はかわいい孫(須賀健太)と息子の嫁(藤田朋子)と一緒に同居中。息子は既に他界していた。  息子の死は未だ事故か自殺かはっきりせず、家族に重くのしかかっているが、幸吉は孫と嫁のためにおいしい食事を作りながら日々、優しく見守っている。  

ある日事件が起きる。心臓をひと突き、手には38の文字が切り刻まれた遺体が見つかる。凄惨な事件はさらに続き、全て同じ方法で殺されていた。  そんなある日、「田辺書店」に亡き父の蔵書を全て提供した安達明子(加藤あい)がある手紙を持ってやってくる。手には明子の父親が書いた未完の小説「淋しい狩人」を持っていた。10年前その作者である明子の父親は山で遭難していた。小説の中で起きる事件の内容と、今回起きた事件が酷似しており、しかも、この手紙が明子のもとに届いたという。

その手紙には未完の小説を愛し、物語の結末をよく理解している自分こそが現実世界で小説に描かれていることを表現したいと書かれていた。その続報はテレビや新聞で確認してほしいと手紙の送り主は語っているのであった。  幸吉は事件のことを息子の友人であった刑事・樺野俊明(田辺誠一)に尋ね、手紙の存在、小説の存在を伝える。すると捜査は新たな局面を迎えることとなるのだった。

果たしてこの小説に隠された悲しい事実とは。事件を起こし現代の闇に潜む本当の諸悪の根源とは、実は自分自身であるのかもしれない…。

<出演者> 北大路欣也 加藤あい 須賀健太 藤田朋子 窪田正孝 中田喜子 田辺誠一 ほか

<スタッフ>  

原作:宮部みゆき(「淋しい狩人」新潮文庫)  

脚本:浜田秀哉  

編成企画:成田一樹、佐藤未郷 

プロデューサー:菅井敦、井上竜太 

監督:麻生学

0d19562e37b043b3a71809a60eb96a36C26db9d502a04640b5afe27b8768c0ee

『淋しい狩人』宮部みゆき(新潮文庫)

東京下町にある古書店、田辺書店を舞台に繰り広げられる様々な事件。店主のイワさんと孫の稔が謎を解いていく。連作短編集。

イワさんの田辺書店に相談に来る安達明子 21歳、デパートに努めてまだ1ヵ月。実は彼女が短大生のときに、父親の蔵書の整理をイワさんに頼んでおり、何度も彼女の家に行っている顔見知り。

相談というのは「淋しい狩人」の熱心なファンからの手紙。自分はこの未完の部分を推測できると。そして2通目の手紙、物語は完成して、実社会で自分が現実のものとして世に問う。

「淋しい狩人」は連続殺人犯の被害者たちが、ナイフで心臓を一突き方法で、息を引き取っている。一見なんのつながりもない5人が、なぜ標的になったのかを犯人が告白する前に、執筆が終わっている。 

最初の新興住宅地での殺人事件に類似するかのように、八王子の公務員が胸を刺されて殺された新聞記事。2通の手紙とその記事をもって安達明子は相談に来たのだ。

恐れていた2度目の殺人事件。山下公園でOLの刺殺死体が発見される。

92017eed05b545eaa731abdf3ba21fcc

2024年4月19日 (金)

映画『地底の歌』(1956年)

製作=日活/東京地区封切 1956.12.1210 2,447m 89分/モノクロ/スタンダード。

任侠世界の虚しさを鋭く衝いて、泥沼の社会に挑戦する異色活劇。

原作は「かういふ女」で第一回女流文学者賞を受賞した平林たい子が、朝日新聞に連載した「地底の歌」である。この新聞小説はヤクザ社会を舞台に、古いタイプの侠客と戦後派のチンピラの相克を描いて、センセーショナルな話題となった。戦時中に博徒と出会って、任侠の世界に材をとって「黒札」「地底の歌」「殴られるあいつ」と任侠小説を執筆した。

女学生の眼を通して、縄張り争いに身体を張るやくざと、昔ながらの博徒の世界を描いた。

058b9db1d974421b9cfd2323cddde8f1

監督の野口博志はミステリーや活劇などプログラムピクチャー作家で、ヤクザ映画というジャンルが確立する以前の作品。

主人公・鶴田光雄は、江東一帯を牛耳る伊豆組の幹部で、昔ながらの侠道に生きる侠客である。日活で活躍していた名和宏が主役を演じた。相対する18歳の若きチンピラダイヤモンドの冬に石原裕次郎は、首にスカーフを巻いた颯爽とした戦後派らしい出立ち。

松竹映画で活躍後、昭和30年代の日活アクションを支えていく二本柳寛が、組長の伊豆荘太を憎々しげに演じている。昔気質の鶴田に対して、伊豆は政界の黒幕・大山からの仕事の権利を貰うためなら何でもする狡猾な男。その伊豆の娘・トキ子(美多川光子)は、大人の鶴田に恋をしている。

119df0a25a27490b8df3b77b67d5b7cf

映画は当時の東京風景が映される。隅田川にかかる両国橋、丸い屋根の国技館を望む光景、国鉄錦糸町駅が登場する。駅前には江東楽天地の一大歓楽街があり、映画館、劇場、飲食店が軒を連ねて、浅草と並ぶ繁華街が繁栄していた。総武線の錦糸町駅の北口から、江東楽天地を写して、映画街を歩く三人の女学生を捉える。

伊豆トキ子、山田花子(香月美奈子)、市川松江(東谷暎子)の三人は、どこにでもいるような女学生。家庭的な問題を抱えている花子には、やくざの娘トキ子は屈託がある。 

興味本位から刺青師・腕文(瀬川路三郎)のところへ、社会見学のつもりでやってくる。そこにダイヤモンドの冬が来て出会い、お互いを意識する。

ダイヤモンドの冬の姉・岩田辰子(山根寿子)への鶴田の想いもドラマの主軸となっている。旅先で助けたことがあるイカサマ賭博師の辰子と鶴田の燃え上がる恋。辰子の夫は、おかる八(菅井一郎)というイカサマ博徒で、鶴田との一騎打ちをする。

またダイヤモンドの冬は、伊豆組と相対する吉田一家の若い衆で、対立の構図がはっきりとしている。

鶴田の子分のびっくり鉄(高品格)が、小遣い銭欲しさに、京成成田駅まで花子を連れ出して、美人局を試んで花子を女衒に売り飛ばしてしまう。伊豆荘太と吉田大龍(深見泰三)の利権をめぐる仁義なき戦いも含めて、『地底の歌』のやくざたちの行動は、任侠道を逸脱して、鶴田と辰子、そしてダイヤモンドの冬の運命が狂い始める。

八木保太郎の脚本は複雑な人間関係を見事にさばいて、適度な刺激とウエットさで最後まで飽きさせない。映画が始まって画面に大写しにされる掛け軸。「しきしまの 大和男の行く道は 赤き着物か 白き着物か」という句は、本作テーマで、やくざの行く末を暗示している。転落していった筈の花子が、ラストに意外な形で登場する。そのアイロニーこそ、平林たい子の原作の真骨頂。

裕次郎はまだ本格的に唄わないが、劇中、ダイヤモンドの冬が「籠の鳥」(作詞:千野かほる 作曲:鳥取春陽)を口ずさむシーンがある。

『地底の歌』から7年後、任侠映画元年となる1963年、鈴木清順監督によるリメイク『関東無宿』が作られる。鶴田(カクタ)を小林旭、ダイヤモンドの冬を平田大三郎、花子を中原早苗が演じている。今ではキッチュな任侠映画として認知されているが、実は八木保太郎脚本はオリジナルのまま、清順監督は師匠野口博志に敬意を表して使った。


『関東無宿』1963年・日活

監督  鈴木清順 

助監督 葛生雅美 

脚本  八木保太郎 

原作  平林たい子 「地底の歌」 

撮影  峰重義 

音楽  池田正義 

主題歌 「関東無宿(仁義無宿)」 小林旭 

美術  木村威夫

2024年4月18日 (木)

内藤剛志主演『警視庁・捜査一課長』シリーズ今夜復活。

『警視庁・捜査一課長スペシャル』テレビ朝日系(418日後800954)放送。

シリーズ誕生から13年目、集大成となる「一課長VS最後のご遺体」難事件が展開する。

大岩が立ち向かう最後のご遺体とは、渋谷の路地裏で見つかったフードプロデュース会社の社員・押尾貴代(咲妃みゆ)の刺殺体。

まもなく事件の夜、レトロな昭和ファッションに身を包んだ不適切な女が現場にいたのが発覚、昭和をコンセプトとするカフェを営む洋菓子職人・永井杏子(朝倉あき)が捜査線上に浮かんだ。
事件の背後に20年以上前の平成に起きた未解決誘拐事件が潜んでいた。

2つの事件は複雑に入り乱れて、一課長たちは昭和、平成、令和をまたにかけた捜査に挑む、現場資料班刑事・平井真琴(斉藤由貴)は被害者の遺留品ルーレット式おみくじ器に注目する。わずか1週間しかなかった昭和64年の謎も絡んでくる。

シリーズ集大成に原点回帰の要素、スタントなしの大アクションシーン、幻の寝台特急時刻表トリックがよみがえる。

大岩一課長のもと、大福こと平井真琴、見つけのヤマさんこと小山田大介管理官(金田明夫)、運転担当刑事ブランクこと奥野親道(塙宣之)ら、捜査メンバーが集結。

笹川健志刑事部長(本田博太郎)や妻・小春(床嶋佳子)も一課長を強力バックアップする。

2015年放送から出演してる、大岩の愛猫ビビ役の黒豆は本作で引退するそうだ。
さらに朝倉、杉田かおる、橋本さとし、咲妃、三河悠冴、なえなの、椿鬼奴らゲストが勢ぞろい。事件の重要人物たちを演じる。


番組HP  https://www.tv-asahi.co.jp/ichikacho_sp/ 

X(旧Twitter)  https://twitter.com/sosaichikacho

2024年4月17日 (水)

『忍者武芸帳』アニメ化パイロットフィルム

白土三平『忍者武芸帳』(1959年)を原作に企画されたアニメ番組だった。しかし原作者が拒否したために、『忍風カムイ外伝』に企画変更となったという。

8deea77ee66948758ba64accf1dc5a5e742acd21b2414751b58142cafcde0140

「忍風カムイ外伝」DVD「巻之七」にパイロットフィルム(137秒、モノクロ)が収録されている。 

Fdce168eb7654cc78077fde3edee5740

忍風カムイ外伝ファンクラブ会誌「疾風」創刊号(1976129日発行)にはエイケンの鷺巣政安による 「エイケンのこれからの希望として、忍者武芸帖などをてがけてみたいと思っています」という記事が載っている。

制作会社としては、数年間アニメ化の希望を捨てていなかった。

8deea77ee66948758ba64accf1dc5a5eA07eeb56334c4ff8b79455ed36dc6c95Ba899f75cc51438aa20fafd672562550

その後に大島渚監督によって、ストップモーション映画『忍者武芸帖』が製作された。

忍者武芸帳 予告編 - 

https://www.nicovideo.jp/watch/sm17795173

2024年4月16日 (火)

内田康夫原作、寺脇康文主演シリーズ「信濃のコロンボ」第4弾

竹村岩男警部が高橋克典演じる警視庁の岡部警部とともに連続殺人事件に挑む。追分”“魔女人形をキーワードに、長野・信濃追分から東京・本郷追分、北海道・江差追分と展開する殺人事件。果たしてその真相は?

CMなどでおなじみの北海道犬・海斗くんが、事件の鍵を握る飼い犬として登場している点も見どころ。

BS TBS 12時54分〜14時50分


【ストーリー】
軽井沢へ旅行に来ていた「信濃のコロンボ」こと長野県警捜査一課・警部、竹村岩男(寺脇康文)と妻・陽子(麻生祐未)、友人の町医者・丸山亮介(温水洋一)の3人は、信濃追分にある雑貨店「オリーブ」で起きた殺人事件に居合わせる。

死体は別の場所で毒殺されてから店前に置かれたことがわかったが、店主の丸岡一枝(北川弘美)には、死体の身元に心当たりがなかった。

だが気がかりなのは、知らない人が来ると必ず吠える「オリーブ」の番犬・コタローが、死体が運ばれてきたときには吠えなかったという点だった。

数日後、東京・本郷追分でも同様の身元不明の毒殺死体が発見された。担当したのは、警視庁捜査一課の岡部警部(高橋克典)。死体の側には、どちらにも魔女の人形が置かれていた。

どちらの事件も「毒殺」「追分」と状況が似ていることから、偶然とは思えない竹村と岡部。早速、東京に向かった竹村は、岡部とともに捜査を始める。


◆キャスト

竹村岩男:寺脇康文

竹村陽子:麻生祐未

宮崎良雄:螢雪次朗

木下隼人:川村陽介

丸山亮介:温水洋一

丸岡一枝:北川弘美

谷田恵美:須藤理彩

谷田幸雄:八神 

丸岡武人:小野寺 

永井満良:六平直政

佐々木享:原田龍二

桑江仲男:三浦浩一

岡部和雄:高橋克典


◆原作:内田康夫

「追分殺人事件」(ハルキ文庫刊)

脚本:穴吹一朗

プロデューサー:中川真吾

演出:中前勇児

2017年TBS作品。

F975eece1b8f4f4cbd1a3c75dae5e1c5

『追分殺人事件』内田康夫(ハルキ文庫刊)

信濃追分と、かつて本郷追分といわれた東京本郷での男の変死体。この二つの〈追分〉の事件に、信濃のコロンボこと竹村警部と警視庁の切れ者・岡部警部の二人が挑む謎の解明のため二人は北海道へ……

2024年4月15日 (月)

チキンラーメンとカラムーチョ

789f1c2513ae498a98eafd7d0b32cef0

2024年4月14日 (日)

「明日に生きる無用ノ介」

『無用ノ介』BSフジで再放送中。

毎週()() 08:5510:00


賞金稼ぎだった父と町の遊女との間に「無用の子」として生まれ、孤児として育った孤独な男・無用ノ介(伊吹吾郎)が、我流の「野良犬剣法」で生きる為に必死に戦うという物語。当時、週刊少年マガジンに連載され大人気だったさいとうたかを原作の漫画をドラマ化。主人公の無用ノ介以外の出演者は、毎回すべてゲスト出演者。主演の伊吹吾郎は、1万を越す書類選考と100人を越す面接を経て選ばれた。

(公式サイトより)


<出演者>

伊吹吾郎

<ゲスト>第8話

大友柳太朗

左幸子

<スタッフ>

原作:さいとうたかを

脚本:西沢治

監督:下村尭二

音楽:宇野誠一郎


日本テレビの時代劇初のカラードラマ。そのためカラーを生かした演出が多用された。視聴率的には苦戦したらしい。


現在、再放送される場合は、第17回を「おいらの好きな無用ノ介(1969/9/20)」、第18回を「夏の終わり無用ノ介はひとり(1969/9/6)」と、本放送当時とは逆の順番で放送しているようだ。

雨傘番組として第17回「おいらの好きな無用ノ介」が用意されていたが、翌週1969/9/6は「夏の終わり無用ノ介はひとり」が第17回として放送された。「夏の終わり」というタイトルは、野球中継によって放送が9月下旬に延びた場合にサブタイトルと放映時期が合わなくなる恐れがあると判断したテレビ局側が、第18回に予定していた「夏の終わり無用ノ介はひとり」を第17回として繰り上げ放送したのではないかと推察される。


【各話サブタイトル】

1回「虎穴にはいった無用ノ介」

2回「無用ノ介の首五百両也」

3回「吹雪が無用ノ介の肩で舞う」第4回「無用ノ介・将棋・無用ノ介」第5回「夕日と弓と無用ノ介」

6回「剣につばする無用ノ介」

7回「無用ノ介世直し不動にあう」第8回「雨に消える無用ノ介」

9回「やってきた無用ノ介」

10回「無用ノ介かまいたちの異造を追う」

11回「月にうそぶく無用ノ介」

12回「処刑前無用ノ介は走る」

13回「赤い月下の無用ノ介」

14回「無用ノ介危機一髪」

15回「天にさけぶ無用ノ介」

16回「さむらい渡とのらいぬ無用ノ介」

17回「夏の終わり無用ノ介はひとり」

18回「おいらの好きな無用ノ介」第19回「明日に生きる無用ノ介」


最終回となる19話は何らか原因で、地方局では放送がされていなかった。

なんと56年ぶりに『無用ノ介』の最終回を観ることになる。

〈本放送時はプロ野球中継のため第19回「明日に生きる無用ノ介」だけがオンエアされず、再放送時に初放送された〉ということらしい。


<時代劇名作選>『無用ノ介』BSフジ https://www.bsfuji.tv/muyounosuke/pub/08.html

内田康夫サスペンス 浅見光彦 源氏物語殺人事件 岩田剛典主演🈑

BS初放送!幽体離脱で殺人犯を目撃した女。鍵は紫式部に乾杯鎌倉ー京都を舞台に色鮮やかな和菓子と源氏物語に纏わる連続殺人に名探偵が挑む!

414 日曜 18:55 -20:54 BSテレ東

     

ルポライターの浅見光彦(岩田剛典)は軽井沢のセンセと慕うミステリー作家(榎木孝明)に呼び出され、鎌倉へ向かう。円覚寺に立ち寄った光彦は、哀しみに暮れる曾宮一恵(久保田紗友)と遭遇。一恵は光彦に「両親が殺された」と訴え。事件は一カ月前、実家である和菓子店「芳華堂」に戻った一恵は、父・健夫(山中聡)、母・華江(大路恵美)と開店2周年を祝っていた。紫式部に乾杯とワインを飲んだ途端、全員意識不明に。その後発見されたが両親は死亡。ワインに毒物が混入されていた上、多額の借金を抱え、遺書も見つかったことから、鎌倉北警察署は健夫が無理心中を図ったと断定。だが一恵は他殺を主張。なんと幽体離脱して天井から犯人を目撃したという

心中か他殺かーー和菓子店を巡る奇妙な事件はやがて思わぬ方向へ!謎を解く鍵は源氏物語!?名探偵ルポライターが秋の鎌倉と京都を舞台に難事件の解決に挑む!

この番組は4Kで制作しています。BSテレ東4Kチャンネル(4K+7ch)では超高精細映像でお楽しみいただけます。


【出演者】

浅見光彦岩田剛典 

浅見雪江丘みつ子 

吉田須美子吉田美佳子 

浅見陽一郎高橋克典   

軽井沢のセンセ榎木孝明

若尾剛加藤雅也  

春田雅江かたせ梨乃

<ゲスト> 

曾宮一恵久保田紗友 

春田月江酒井美紀 

曾宮華江大路恵美 

曾宮健夫山中聡

矢代卓実窪塚俊介 

丸山文太郎湯江タケユキ 

桃山次郎中川晴樹 

栗山吾郎永野宗典 

沢田良雄春海四方  

沢田加津子水木薫   

1bffe76c59c34b68808affb5173e5dd5A643c54d37ef4342bd4df5adf4aea66f

【原作】内田康夫「『紫の女』殺人事件」より(徳間文庫刊)  

【脚本】岩下悠子

 【監督】鈴木浩介 

【プロデューサー】山鹿達也、神戸將光

【製作】テレビ東京、BSテレ東、TSP

2022年放送 


内田康夫「『紫の女』殺人事件」(徳間文庫)

熱海市・網代の作家・内田康夫の仕事場に、浅見光彦が訪ねてきた。

二人で近くの月照庵へお茶に行くと、品のいい和服の女性に姪を助けて欲しいと頼まれた。

熱海の和菓子店芳華堂の娘がその姪で、父母がワインで毒殺され、自分も一度死にかかった、という。

その幽体離脱体験で、犯人の後ろ姿を見たというが、警察は自殺として信じてくれない。

事件の源、京都・宇治へと、浅見はソアラを駆る

原作はなんと伊豆網代である。ドラマとは景色も文化も違う。都内からの方向は近くもあるが、鎌倉にしたのか?そして宇治ではなく京都って、ドラマスタッフが仕事で行きたい場所?


「いいですか、犯人が誰なのか特定されるまでは、あらゆる人間が犯人でありうるし、どこにでも犯人が存在しうると考えるべきなんです。早い話が、この車の中にだって犯人がいるかもしれない」

「えっ・・・・・」

一恵はのけ反って、助手席側のドアを背中にぶつけた。

「この車の中って、まさか・・・」

「いや、ほんとに犯人がいるかもしれませんよ。ただし僕が犯人でないことだけは確かですがね」

「えーっ、どういう意味ですか、それは?」

「あなたにだって、犯人である立派な資格があるっていうことですよ。いや、世界中で、もっとも疑わしいと言ってもいい。たとえば、あの乾杯の直前、グラスに毒物を投げ込むチャンスは、あなただけに与えられていた。しかも、自分のグラスには致死量以下の毒を入れることもできた。そして、見てもいない犯人の目撃談をでっち上げることも可能だった。それから・・・」

「やめてー!・・・・」

一恵は悲鳴を上げた。

「鬼!鬼よあなたは。そんなこと・・・私が父や母をあんな目に遭わせるなんて・・・よくもそんなひどいことを、考えたり言ったりできるもんだわ。降ります!車を停めてください」

一恵は向きを換えて、ドアロックを外しにかかった。

「あっ、危ない、やめなさい!」

車は百キロを超えるスピードで走っている。急ブレーキをかけるわけにはいかなかったが、幸いパーキングエリアの標識が接近していた。

浅見は一恵の腕を摑みながら、急いで左折のウインカーを点滅させた。

「放して!放してくれませんか!」

一恵は本気でジタバタした。危なくてしようがない。

「放してもいいが、それじゃきみは、『紫式部』の謎を解かなくてもいいのか!」

浅見は怒鳴った。

(『「紫の女」殺人事件』より)


幽体離脱の間に一恵が見た光景が、後半では大きな意味を持っていて、終盤に大きく状況が二転三転する。TVドラマでは幽体離脱のことがあっけなくてKindle購入して読んだが、あっけなく解決した。

原作ではヒロインが丸顔で黒目がちなキャラクターと明確されているのに、そうではないキャスティングに違和感をを感じてしまった。

実際に作者が仕事場にしてる網代のマンション周辺の景色やら、熱海との街並みの違いなど書かれている。なかでも浅見光彦が好きそうな和菓子屋が何軒か登場して、詳しく紹介されてドラマの舞台となってる。現地からのファンサービスとなっている。

2024年4月13日 (土)

🈑ミステリー・セレクション・十津川警部シリーズ24 伊豆の海に消えた女

413 土曜 15:00 -16:54 BS-TBS

15年前のクリスマスイブに、平和な住宅街で凄惨な殺人事件が起こった。犯人の目星もつかないまま歳月は過ぎ、事件はこの冬、時効を迎えた。その数日後、警視庁捜査一課に殺人事件の一報が入った。被害者は大手パソコンソフトメーカーの社長・高原(須藤正裕)。独身の高原は複数の女性と関係を持っており、妹の真理(喜多嶋舞)は「犯人は兄の付合っていた女」と主張。その中の1人、片山みゆき(有森也実)は事件発生直後から行方不明だ。みゆきの足取りを追う十津川警部(渡瀬恒彦)たちは、高原殺害を告白したみゆきの遺書を伊豆で発見。更に、みゆきと行動を供にしていた酒井(大鶴義丹)の存在を突き止めた。そんな中、第二の殺人事件が発生。被害者の自宅からは高原の全財産を相続した妹・真理(喜多嶋舞)宛ての不審な手紙が見つかった。そして捜査線上に浮かび上がる15年前の殺人事件。二つの事件は時を越え、哀しくも残酷な偶然でつながっていた…。


出演者

【十津川警部】 渡瀬恒彦 

【片山みゆき】 有森也実 

【宮本真理】 喜多島舞 

【宮本達夫】 小沢和義 

【宮本刑事】 堤大二郎 

【本田捜査一課課長】小野ヤスシ

 【安原刑事】 山村紅葉 

【酒井修】 大鶴義丹 

【高原雅之】 須藤正博 

【亀井刑事】伊東四朗


【原作】「伊豆の海に消えた女」(祥伝社刊)西村京太郎 

【脚本】佐伯俊道

【監督】脇田時三

制作 2001

D612838721dc4187919b2053dec949d4B7cd1da34c36439595433e043932f6b4

『伊豆の海に消えた女』西村京太郎 (祥伝社刊)

プレイボーイの青年実業家・高原雅之が刺殺され、付き合いのあった五人の女が捜査線上に浮かんだ。直後、その一人であるモデルの片平みゆきが、犯行を認める遺書を残し伊豆・石廊崎に失踪。事件は落着したかに見えたが、恐るべき連続殺人が開始され

土曜お昼のミステリー『密会の宿10 禁じられた愛 北鎌倉悲恋殺人』🈑

厚子(岡江久美子)が女将を務める旅館「くわの」に、作家の早苗(高橋ひとみ)が宿泊。だが翌日、早苗はレモンスカッシュを飲み急死!「くわの」にも捜査の手が及ぶ。

413 土曜 11:30 -13:30 BSテレ東

桑野厚子(岡江久美子)が女将を務める旅館「くわの」に、人気作家の早苗(高橋ひとみ)が宿泊。二人での予約だったが、結局連れの人間は現れないままチェックアウトを迎える。その時、ロビーで酔っ払った松波(岩城滉一)とゆかり(麻尋えりか)を見た早苗は何故か激しく動揺する様子を見せ。その後、早苗はレモンスカッシュを飲み急死。早苗から青酸カリの反応が出たことから、「くわの」にも捜査の手が及ぶ。


【出演者】

桑野厚子岡江久美子  

久保隆東幹久  

番場周平西岡德馬  

松波映二岩城滉一  

稲場早苗高橋ひとみ  

稲場比呂美西原亜希   

前園雄作相島一之  

稲場和人デビット伊東  

飯倉晋平高知東生  

等々力麻里山崎直子

蔵田ゆかり麻尋えりか  

瀬川樹里Sharo  

古谷勝江松井紀美江   

宮本千夏松本眞佳  

六波羅浩介内浦純一


【原作】佐野洋 「密会の宿」シリーズ(徳間文庫刊) 

【脚本】待田多香美

【監督】松本健

6bbf2cade0a2455580c6365adfe01803

『密会の宿』佐野洋(徳間文庫刊) 

週刊誌にニュースストーリーの連載を持つ久保隆は、連れ込み旅館『くわの』に置き忘れられた一冊の手帳を元に原稿を書いた。手帳の持ち主が家出した人妻だと知り、記事にすることで何らかの反響を期待したのだ。そして、早速編集部にひとりの女が訪ねてくるが―(表題作)。旅館『くわの』の女将・桑野厚子と同居人の久保隆、そしてふたりを取りまく人々を描く好評シリーズ。文庫オリジナル。

【目次】

周囲の人々
絶好の場所
もう一人の彼
昔の生徒
姉の愛人
薬は異性
美人の恩師
特別な客

映画 「リンダはチキンがたべたい!」 (原題:Linda veut du poulet!)公開

 「リンダはチキンがたべたい!」 (原題:Linda veut du poulet!)=2023年/フランス=イタリア/76分/提供:アスミック・エース、ミラクルヴォイス、ニューディアー/配給:アスミック・エース=4月12日、新宿ピカデリーほか全国順次公開

https://chicken-for-linda.asmik-ace.co.jp/

【予告編】

https://youtu.be/E9Jr8L1pIgM?si=MrNZXK-xSKWYT-9L


安藤サクラ&リリー・フランキー、アニメ「リンダはチキンがたべたい!」吹替版で「万引き家族」以来の共演 本編映像公開

https://l.smartnews.com/TRfJB

2024年4月12日 (金)

おでん鍋🍢

0b8021859dc74829804dd4563fe1255023300671c4b64f9f95fcf190a7d4e67f

身体を暖かくする鍋料理。

2024年4月11日 (木)

🈑🈖<サスペンス劇場>浅見光彦シリーズ38 十三の冥府

浅見光彦が難事件を解決する人気シリーズの第38弾!今回の舞台は青森県。女子大生の神尾容子と偶然出会った浅見。事件の背後にある悲しい物語とは?  

412 金曜 12:00 -14:00 BSフジ


 ルポライターの浅見光彦(中村俊介)は、大和朝廷とは別に荒覇吐(アラハバキ)王国が存在したという「都賀留三郡史」について調べるため、青森に向かった。取材の前に、女性のお遍路さんの死体が見つかった新郷村の大石神ピラミッドに立ち寄ると、女子大生の神尾容子(西原亜希)と出会う。
 浅見は「都賀留三郡史」が発見された八荒神社を訪ねる。宮司の湊博之(森次晃嗣)や禰宜の池田睦子(久世星佳)によると、去年の改修工事を請け負った大工の棟梁の谷内洋蔵(井上捷一)が蔵の天井裏から「都賀留三郡史」全六百巻を発見したという。浅見が谷内工務店を訪ねると、谷内の息子の洋昭(横山敬)が対応し、父親の洋蔵は去年のねぶた祭の日に不審な死を遂げたという。洋蔵は青森中央大学の本間教授(西田健)からしつこく取材を受けていたという話だ。
 浅見は青森中央大学の本間教授を訪ねる。「都賀留三郡史」偽書説を唱える本間教授は浅見に「第三の邪馬台国だの荒覇吐王国だのは虚妄の産物」と否定。本間は浅見に明日、研究論文を発表するので来るように言う。だが翌日、本間教授は別荘で急性心不全で急死する。浅見は本間教授の急死について疑問を抱く。さらに、八荒神社を訪れた亡くなったお遍路さんとは別の女性のお遍路さんの存在を知った浅見は、その女性に会いに北津軽の十三湊に向かう。


<出演者>

浅見光彦:中村俊介

神尾容子:西原亜希

神尾和子:烏丸せつこ

伊藤由衣:黒田福美

東谷正子:李麗仙

湊博之:森次晃嗣

池田睦子:久世星佳

本間教授:西田健

藤田克夫:小倉久寛

浅見陽一郎:榎木孝明

浅見雪江:野際陽子

ほか

<スタッフ>

原作:内田康夫「十三の冥府」

企画:成河弘明

プロデューサー:金丸哲也、小林俊一

脚本:峯尾基三

演出:金佑彦

音楽:渡辺俊幸

制作:フジテレビ/東映

E1d84395a7184ad1afc8c141bdafae0b

内田康夫『一三の冥府』

「都賀留三郡史」なる書物の真偽を確かめるため、青森に赴いた浅見光彦。発見した神社の宮司は、史実であると譲らない。一方、偽書だとする人々の死。「アラハバキ神」の祟りなのか。そして、またお遍路の女性が殺された。

 そのお遍路さんと八荒神社の巫女に接点があったことがわかる。そこに隠された真実を探り当てたとき光彦は、神をも嘲笑うような人間の底なしの業に翻弄される……。長編旅情ミステリーの傑作。著者による書下ろし自作解説つき。


43dc9ef2089f4d939bbae732ee6fee9f

『2024年本屋大賞』の大賞発表

全国の書店員が「今いちばん売りたい本」を決める『2024年本屋大賞』の大賞作品が10日に発表された。

『成瀬は天下を取りにいく』(著者:宮島未奈 新潮社)が大賞に選ばれる。デビュー作品で都内で行われた授賞式に参加した宮島氏は「滋賀のみなさん、見ていますかー!?」と興奮しながら、物語内容にちなみ「本屋大賞は(小説家にとって)M-1だと思っているので、これから本屋大賞作家としての看板を背負っていきいます」と喜びと責任を感じていた。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240410/k10014417761000.html


■2024年ノミネート作品 最終順位
1
位:『成瀬は天下を取りにいく』宮島未奈(新潮社)
2
位:『水車小屋のネネ』津村記久子(毎日新聞出版)
3
位:『存在のすべてを』塩田武士(朝日新聞出版)
4
位:『スピノザの診察室』夏川草介(水鈴社)
5
位:『レーエンデ国物語』多崎礼(講談社)
6
位:『黄色い家』川上未映子(中央公論新社)
7
位:『リカバリー・カバヒコ』青山美智子(光文社)
8
位:『星を編む』凪良ゆう(講談社)
9
位:『放課後ミステリクラブ 1金魚の泳ぐプール事件』知念実希人(ライツ社)
10
位:『君が手にするはずだった黄金について』小川哲(新潮社)


歴代大賞作品(書名、著者、出版社※敬称略)
1回:『博士の愛した数式』小川洋子(新潮社)


2回:『夜のピクニック』恩田陸(新潮社)
3回:『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』リリー・フランキー(扶桑社)
4回:『一瞬の風になれ』佐藤多佳子(講談社)
5回:『ゴールデンスランバー』伊坂幸太郎(新潮社)
6回:『告白』湊かなえ(双葉社)
7回:『天地明察』冲方丁(角川書店)
8回:『謎解きはディナーのあとで』東川篤哉(小学館)
9回:『舟を編む』三浦しをん(光文社)
10回:『海賊とよばれた男』百田尚樹(講談社)
11回:『村上海賊の娘』和田竜(新潮社)
12回:『鹿の王』上橋菜穂子(KADOKAWA 角川書店)
13回:『羊と鋼の森』宮下奈都(文藝春秋)
14回:『蜜蜂と遠雷』恩田陸(幻冬舎)
15回:『かがみの孤城』辻村深月(ポプラ社)


16回:『そして、バトンは渡された』瀬尾まいこ(文藝春秋)
17回:『流浪の月』凪良ゆう(東京創元社)
18回:『52ヘルツのクジラたち』町田そのこ(中央公論新社)
19回:『同志少女よ、敵を撃て』逢坂冬馬(早川書房)
20回:『汝、星のごとく』凪良ゆう(講談社)

2024年4月10日 (水)

『死海の伏流』森村誠一

『死海の伏流』森村誠一

死体は楢の木の根元にあった。

犯され絞め殺された無惨な女の死体である――。

文芸誌編集者の亜希子は、画家から受け取った挿絵に息を呑んだ。男と密会中の美女の貌が、過日、厚木市の山林で殺されたOLの姉と瓜二つである。


絵にはモデルがあったと聞き出した亜希子は、ついに男を突き止めるが、それは姉の秘部と、この国の巨大な闇に足を踏み入れることであった――。


次々と発見される他殺体。一見、無関係と思われる事件をつないだ黒い糸。さらに、すでに解決ずみかと見えた犯罪の裏には、より大いなる謀略の意思が潜んでいた。(解説・成田守正)


作者もあとがき解説で触れてるように、世が世なら出版が危ぶまれる小説である。

人間の暴行や殺意の描写が、際どい場面が読書に苦渋させられるシーンも多い。国家防衛法と二重スパイ行為なども、日本ならではの展開なのかも知れない。

ドラマ化するにあたって、脚色を綿密にしないと放送も困難な内容でろう。


Ef2d4a98c8bc4d1595583f201bc62851D9feaa98329a4d79a1344e837938f87e3eb76b985e254106a7b041b55dad8bea


土曜ワイド劇場 「森村誠一の死海の伏流 

姉の秘密旅行が連続殺人を呼ぶ

妹が迫る疑惑の男と女棟居刑事VS謎の遺留品」 刑事の棟居(東山紀之)が事件解決に挑む。


<あらすじ>

ある休日、警視庁捜査一課の刑事・棟居弘一良(東山紀之)は、同僚刑事・神林武人(きたろう)の娘・一子(貫地谷しほり)と共に、丹沢・日向山へ。下山してきたところ、登山道の入り口で若い女性の死体を発見する。後頭部を石で殴られて殺害されたようだったが、衣服の乱れと防御創があること、靴が脱げ、足は泥だらけという状況から、男に襲われて逃げたものの追いつかれて殺されたのではないかと推測された。身元を示すものは何も身に着けていなかったが、胸のポケットから新宿行きのロマンスカーの切符が見つかった。

まもなく死体の身元は、新宿の高級ホテルでVIP相談係として働く八切美樹(松本若菜)と判明。なぜか、ネズミの毛、蚕のサナギ、イモ、カボチャ、ニボシ、アサリの粉末といったものが衣服に付着していたこともわかった。


その頃、一子がアルバイトをしている挿絵画家・新城隆明(杉本哲太)のアトリエに、大手出版社の編集者・八切亜希(比嘉愛未)が駆けこんできた。亜希は人気ミステリー作家・女神麻耶(雛形あきこ)の連載小説のために新城が描いた、挿絵のヒロインが姉にそっくりだといい、姉とどこで会ったのかと問いかける。ここ1カ月ほど連絡が取れなくなっている彼女の姉こそ、殺された美樹だった。


一子から連絡を受けた棟居は、新城のもとへ。新城は2カ月ほど前、妻の沙衣子(森脇英理子)と共に鶴巻温泉に旅行した際、美樹を見かけたと話す。その清楚で儚げなイメージがヒロイン像にピッタリだと感じて、美樹の面影が強烈に脳裏に焼き付いたという。また美樹を見たのは、乱暴なタクシー運転手・外浦勝範(浜田学)の車を降りた直後だったとも明かす。

そして、つい先ほど、麻耶にも同じこと――挿絵のモデルとなった女性とどこで会ったのか――と聞かれたことも話す。

だが麻耶はなぜか、そのことを自身のマネージャー・一路京介(田中幸太朗)には内緒にしてくれと頼んできたという。

その後、姉の遺体と対面した亜希は、「間に合わなくてごめんね」と謎の言葉をかける。姉の死を確認しても涙を流さない亜希の姿に、神林は違和感を抱くが


そんな中、死の直前、美樹が外浦のタクシーに乗車した疑いが浮上する。そればかりか、外浦と思われる男から、沙衣子あてに奇妙な嫌がらせの電話が入ったことが判明。さらに美樹が消息を絶った日、彼女が降り立った本厚木の駅前の防犯カメラに、麻耶の車が映っていたことも発覚した

だが、その矢先、亜希の家に何者かが侵入し、美樹の部屋から、彼女がひそかに交際していた評論家・秋沢省吾(寺泉憲)に関する品が盗まれていたこともわかる。秋沢には病気の妻がおり、美樹とは不倫の間柄だった

妹の亜希、外浦、麻耶、秋沢。棟居たちが容疑者を絞り込むことができない中、また新たな殺人が発生して、事件はさらに深い謎に包まれていくのだった。

(土曜ワイド劇場公式HPより)


◆土曜ワイド劇場「森村誠一の死海の伏流」◆


◆キャスト◆

棟居弘一良  東山紀之

八切亜希    比嘉愛未

神林一子    貫地谷しほり

女神麻耶    雛形あきこ

神林武人    きたろう

新城隆明    杉本哲太

秋沢省吾    寺泉 

竹内邦子

新城沙衣子  森脇英理子

一路京介    田中幸太朗

那須亮輔    森本レオ

           ほか

2024年4月 9日 (火)

『完全版 新・幻魔大戦COMIC&NOVEL』

平井和正/原作・作画/石ノ森章太郎の名作SFコミック『幻魔大戦』(1967年)。宇宙を破壊しようとする絶対的存在 ”幻魔” に立ち向かう東丈・ルーナ姫ら超能力者たちの戦いを描く壮大な物語が描かれて、83年には劇場アニメ化された。

さらに本作を起点にパラレルワールドを描く小説・コミックシリーズも展開される。

『幻魔大戦』終了から4年後、劇画と小説をミックスしながら、『新・幻魔大戦』(19711974年)は、幻魔に滅ぼされようとしている別次元の地球の超能力者・香川千波が江戸時代の町娘に精神を移植して「お時」と名乗り、幻魔に対抗する超能力者の家系を増やす使命に挑む姿が描かれた。


劇画ノヴェル版と連載後に刊行された平井の小説版を併せて収録した「<完全版> 新・幻魔大戦COMICNOVEL」が、復刊ドットコムより刊行された(全2巻)。


「週刊少年マガジン」連載から4年が過ぎた1971年。

早川書房の「S-Fマガジン」という専門誌を舞台に、ふたたびタッグを組んで連載をはじめます。それが〈劇画ノヴェル〉と冠された『新・幻魔大戦』。


宇宙から地球に来訪した破壊神〈幻魔〉、それを迎え撃った東丈やルーナなどの地球の超能力者軍団との死闘を描いた『少年マガジン版 幻魔大戦』。人類の敗退を予感させる絶望的状況で終了したその物語を、引き継ぐ形ではじまった物語。

しかし1974年まで続いた連載も、すべての結着を迎えぬまま終焉となり、しばらくは封印されたようにコミックス化もされず読むことができない。

その後、1978年に平井和正が小説版の『新・幻魔大戦(Tokuma novels)(徳間書店・刊)を発売。平井作品の装画を多く担当する生賴範義がカバーを描いたが、本文中のイラスト8葉は石ノ森章太郎が描いた。ふたりの鬼才の最後のタッグとなり、1979年からは、2人はそれぞれの『幻魔大戦』を〈描く〉&〈書く〉ことに。

「少年マガジン版」の内容を踏襲したアニメ版『幻魔大戦』が、1983年に角川映画の初の劇場アニメ作品として公開されて、『新・幻魔大戦』はコミックス化されて、ようやく陽の目を見た。

『地獄の花嫁2 ウェディングドレス殺人亡霊の復讐』

 BSフジテレビ

202449() 12:0014:00

花嫁相談員の卯月(名取裕子)と詠未(雛形あきこ)コンビが、卯月の別れた夫の佐野刑事(長谷川初範)と内海刑事(岡本光太郎)のコンビと、反発しながらも協力して事件解明に活躍する推理サスペンス。

今回は結婚披露宴さなかの花嫁殺人に始まり、次々に元大学水泳部仲間が殺される事件から、7年前に隠された愛憎の惨劇を描く。

披露宴中に殺された花嫁洋子(真瀬樹里)の関係者は、洋子の大学水泳部時代の顧問の鶴橋(清水昭博)、元コーチの占部(小沢和義)、マネージャーだったえりか(かとうれいこ)と部員仲間のかおり(山本恵美)と亜美(西尾まり)がいる。

えりかは事件後、かおりと亜美に何事か秘密の口止めをするが、そのかおりがプールで、やがて亜美が伊豆の宿で殺された。

その上、えりかをゆすっていた占部も殺された。卯月や佐野は、7年前の水泳部の伊豆合宿に隠された事件、その意外な真相から連続殺人の犯人を探り出す。

<出演者>

末永卯月:名取裕子

浅田詠未:雛形あきこ

佐野功一:長谷川初範

黒沢課長:小林隆

内海刑事:岡本光太郎

戸村えりか:かとうれいこ

日下卓哉:大浦龍宇一

藤原洋子:真瀬樹里

広瀬かおり:山本恵美

小林亜美:西尾まり

森谷佳菜子:岡田理江

占部翔:小沢和義

鶴橋五郎:清水昭博

森谷洋佑:三貴将史

ほか

<スタッフ>

企画:清水賢治、金井卓也

プロデューサー:森川真行、伊藤寿浩

脚本:橋本以蔵

演出:伊藤寿浩

フジテレビ2001年制作


全体的に予定調和なミステリードラマの流れではある。ジャンルとしては次の展開が読めないのが、視聴者にとってはサービスなのに、構成作家とスタッフの頭が発案できなかったのか。尻窄みである典型。

しかし映像制作する若い人たちには、反面教師としての要素は見出せる。

2024年4月 8日 (月)

笑顔~15年目の嘘~ BSTBS 2024/4/8(月)午後1:54~3:55

石黒賢主演。道化師は全て見ていた坂の街・函館で起きた親殺しの真犯人!迫る時効消えた闇献金血に塗れた札束死刑直前に花嫁に告げられた衝撃の真実とは!?


◆キャスト

石黒賢、市川由衣、森田彩華、志賀廣太郎、山下容莉枝、斉木しげる、藤田弓子、鶴田真由、大地康雄 ほか


石黒賢主演、2009年作品。石黒が演じるのは、函館市電の運転手として勤務するかたわら、休日に入院中の子供たちを見舞うホスピタル・クラウンのボランティアにいそしむ男。しかし彼には、娘にも告げることの出来ない暗い過去があった。彼は一体誰に「笑顔」になってほしかったのか?時効、生体肝移植、冤罪、様々な要素が絡みあったヒューマンサスペンス。


<あらすじ>

北海道函館の市電の運転手、稲葉秀夫(石黒賢)は、病院の子どもに笑顔をとどけるピエロ、ホスピタル・クラウン。

秀夫の一人娘、理子(森田彩華)は子供の頃、拡張型心筋症という病気だったが、15年前、秀夫が弁護士の小谷野はな(鶴田真由)とともにボランティアなどの協力を得て12千万円の募金を集め、海外でしかできない移植手術を受けることができ、一命をとりとめた。理子は現在、稲葉がホスピタル・クラウンとして通う病院の看護師だ。

一方娘と同じ年の建山友美は15年前、父親、建山勇造が自宅で殺害され、その犯人として捕まったのは実兄の建山義久という不幸に見舞われていた。義久は事件直後、金庫にあった200万足らずを持っていたところを警察に捕まった。しかし義久は、金は持ち出したが、それは誰かが殺した後で、自分は父親を殺害していないと主張。小谷野は義久の弁護人でもあったが、最終的には最高裁の判決も上告が棄却され死刑確定となった。


辛い思いをした友美は、事件直後、理子と同じ病院に入院していた。

秀夫はそんな友美のことも病院でホスピタル・クラウンをしながら優しく見守っていた。

成長した友美は、幼少の頃世話になった児童養護施設、海鳴り園で手伝いをしている。子どもの世話をしながら、かつて「泣かないで、哀しいときこそ笑ってごらん」と優しく励ましてくれたピエロのおじさんがいたことを思い出す。

そんななか建山の殺害事件は15年たち公訴時効が目前に迫っていた。当時の担当刑事・多田野(大地康雄)は、義久のほかに真犯人がいるのではと疑い、友美や秀夫、小谷野に接触する。多田野は小谷野に事件判決は正しかったのか?と問う。

ある日、秀夫と理子が勤める病院に親から虐待を受けた子供、二岡翔が運び込まれる。退院後再び親から虐待されるのを怖れ、秀夫らは翔を海鳴り園に預けることにする。そこで、友美は秀夫が15年前のピエロであったこと、理子の父親が秀夫であることを初めて知る。なかなか心を開かない翔であったが、なんとか心を開いてもらおうと、友美は秀夫にホスピタル・クラウンを頼む。

ところで理子は同じ病院に勤める医師、鶴岡大地(江畑浩規)と結婚することになったのだが、秀夫は友美と翔のことで手一杯で理子の相談になかなか乗ってくれない。理子はなぜそこまで友美に肩入れするのかと父親をせめた。

そんなある日、友美は突然倒れ入院する。治すには生体肝移植が必要なほど悪化したC型肝炎に侵されていたことがわかる。

しかも三親等以内の親族からしか移植はできないという。

小谷野が友美の離婚したかつての母親を探し出すが断られ、唯一移植が可能なのは、死刑執行を待つ兄、義久だけとなった。

友美を大事に思う秀夫が彼女にできることとはなんなのか!?

娘、理子の結婚式を目前に、秀夫にとって大事な友美の存在とは・・・。 

(公式HPより)


◆スタッフ

脚本:篠原高志

監督:錦信次

主題歌:「道化師のソネット」さだまさし

2009 TBS制作

「 御手洗家炎上する 」名言 藤沢もやし 原作

①御手洗真希子 ( 鈴木京香 )「うるっせぇなぁ。私がなんとかするから」


②御手洗希一( 工藤阿須加 )「もういい人間でいようとしなくていい。自分勝手に生きろ」


③御手洗真二( 中川大志 )「自分のことは自分で決める」


④葛木七海( 小西桜子 )「金の匂い、ありまクリスティ」


⑤御手洗治 ( 及川光博 )「嫌なんだよ、俺は。人を嫌うのも嫌われるのも。」


⑥村田柚子恒松祐里 )「お姉ちゃん。今までずっと守ってくれて、ありがとう」


⑦市原美津子( 濱田マリ )「今後杏子さんの正体は私が何に代えてもお守りします」


⑧クレア( 北乃きい )「もう、クレアじゃない、社長様とお呼び」


⑨村田皐月 ( 吉瀬美智子 )「周りの人たちがあなたを非難したり、面白おかしく騒いだとしても、あなたのことを真剣に考えてる存在がいるってこと……忘れないで」


⑩村田杏子( 永野芽郁 )「私の人生チラ見しただけのやつが言ったことなんて気にすることない。私の人生変えてあげられるのは私だけだから。」


Kiss』(講談社)20175月号から連載を開始。 20204月号から同年9月号まで休載。20216月号に完結した。 20237月に漫画を原作とするドラマがNetflixにて配信。

2024年4月 7日 (日)

アニメ「ちびまる子ちゃん」の注目度平均は上昇中

アニメ「ちびまる子ちゃん」(フジTV日曜後600)では、主人公まる子役の声優・TARAKOさんが34日未明に63歳で亡くなったことを受け、10日放送分で追悼テロップが流れ、24日放送分でTARAKOさんが出演する最後の新作エピソードが放送された。

REVISIO社は家庭に人体認識技術を搭載した機器を設置して、テレビスクリーンへの「注視」を測定した。

データ分析によれば、13月クールの「ちびまる子ちゃん」の注目度平均は53.3%だった。放送日別でみると、225日、33日放送分は51%付近だったが、TARAKOさんの訃報報道後、最初の放送となった310日は注目度が58%強まで上昇。

9dbecba67568422b8af3b9c672bc948e

10日放送では冒頭で「1990年の放送開始から34年以上にわたりまる子役の声優を務めていただいたTARAKOさんが逝去されました。天真らんまんで、みんなに愛される『まる子』を大切に演じてくださったTARAKOさんのご冥福を心からお祈りいたします。長い間、本当にありがとうございました キャスト・スタッフ一同」とテロップが流れた。

Eb88f25a72974527ad8fd997ef964db3

TARAKOさんは199017日に放送を開始したアニメ初回から34年以上まる子の声優を担当。お調子もので、怠け者、でもどこか憎めない国民的人気者「まるちゃん」を演じ続けてきた。所属事務所の公式サイトによれば、24年に入り闘病しながら仕事を続けていたが、容体が急変したという。

後任の声優や後任による放送開始時期については7日現在、まだ発表されていない。

87d5009d43094873aa28890457881165748cc614947c496db026430bbc33ee17

『鳴門秘帖』上方の巻 吉川英治

『鳴門秘帖』上方の巻

吉川英治


夜魔昼魔

 安治川尻あに浪が立つのか、寝しずまった町の上を、しきりに夜鳥が越えて行く。

 びッくりさせる、不粋なやつ、ギャーッという五位い鷺の声も時々、――妙に陰気で、うすら寒い空梅雨からつゆの晩なのである。

 起きているのはここ一軒。青いものがこんもりした町角で、横一窓の油障子に、ボウと黄色い明りが洩れていて、サヤサヤと縞目を描かいている柳の糸。軒には、「堀川会所」とした三尺札が下がっていた。

 と、中から、その戸を開けて踏み出しながら――

「辻つじ斬りが多い、気をつけろよ」

 見廻り四、五人と町役人、西奉行所の提灯を先にして、ヒタヒタと向うの辻へ消えてしまった。

 あとは時折、切れの悪い咳払せきばらいが中からするほか、いよいよ世間森しんとしきった時分。

「今晩は」

 会所の前に佇んだ二人の影がある。どっちも、露除けの笠に素草鞋、合羽の裾すそから一本落しの鐺をのぞかせ、及び腰で戸をコツコツとやりながら、

「ええ、ちょっとものを伺いますが……

「誰だい」と、すぐ内から返辞があった。

「ありがてえ、起きていますぜ」

 後ろの連れへささやいて、ガラリと仕切りを開ける。中は、土間二坪に床が三畳、町印の提灯箱やら、六尺棒、帳簿、世帯道具の類まであって、一人のおやじが寂然と構えている。

「何だえ、今ごろに」

 錫すずの酒瓶を机にのせて、寝酒を舐めていた会所守の久六は、入ってきたのをジロリと眺めて、

「旅の人だね」

「へい、実は淀の仕舞船で、木村堤へ着いたは四刻頃でしたが、忘れ物をしたために、問屋で思わぬ暇を潰つぶしましたんで」

「ははあ、そこで何かい、どこの旅籠はたごでも泊めてくれないという苦情だろう」

「自身番の証札を見せろとか、四刻客はお断りですとか、今日、大阪入りの初ッぱなから、木戸を突かれ通しじゃございませんか」

「当り前だ、町掟も心得なしに」

「叱言を伺いに来た訳じゃござんせん。恐れいりますが、その宿札と、事のついでに、お心当りの旅籠を一つ……

「いいとも、宿をさしても上げるが……」と久六、少し役目の形になって、二人の風態を見直した。

「一応聞きますが、お住居は?」

「江戸浅草の今戸で、こちらは親分の唐草銀五郎、わっしは待乳まつちの多市たいちという乾分で」

「ああ、博奕打ちだな」

「どう致しまして、立派な渡世看板があります。大名屋敷で使う唐草瓦からの窯元で、自然、部屋の者も多いところから、半分はまアそのほうにゃ違いありませんが」

「何をいってるんだ」側わきから、銀五郎が押し退のけて、多市に代った。

「しゃべらせておくと、きりのねえ奴で恐れ入ります。殊には夜中、とんだお手数てかずを」

「イヤ、どう致して」見ると、若いが地味づくりの男、落ちつきもあるし人品も立派だ。

「そこで、も一ツ、行く先だけを伺いましょう」

 久六も、グッと丁寧に改まる。

「的は四国、阿波の御領へ渡ります」

「阿波へ? フーン」少しむずかしい顔をして、

「蜂須賀家では、十年程前から、ばかに他領者の入国を嫌って、よほどの御用筋、御家中の手引でもなけりゃ、滅多に城下へ入れないという話だが」

「でも、是非の用向きでござりますから」

「そうですか。イヤ、わしがそれまで糺ただすのは筋目違い。いますぐ宿証を上げますから、それを持って大川南の渡辺すじ、土筆屋和平へお泊りなさい」と、こより紙を一枚剥で、スラスラと筆をつけだす。

 その時その間、何とも怪しい女の影。会所の横の井戸側にしゃがみ込んで、ジッと聞き耳をたてていた。

 白い横顔、闇にツイと立ったかと思うと、

「どうも、ありがとう存じました」

 中の声と一緒に戸が開あいて、さッと明りが流れて来た。途端に、のしお頭巾の女の魔魅、すばやく姿を消している。

「あ、お待ちなさい――」会所守の久六は何思ったか、あわてて、出かける二人を呼び止めた。


【青空文庫】

https://www.aozora.gr.jp/cards/001562/files/52403_50139.html


BS時代劇『鳴門秘帖』再放送

日曜深夜枠にてNHK BS

202447日から69 毎週日曜日 午後645分から午後728 NHKBSBSプレミアム4K 

2024412日から614 毎週金曜日 午後730分から午後813 BSプレミアム4K 

43×10 

https://www.nhk.jp/g/blog/9ku-9pbyen2x/

時代劇『鳴門秘帖』日曜深夜枠にてNHK BS再放送

原作は吉川英治の時代小説『鳴門秘帖』で、NHKでは1977年に「金曜時代劇」枠で田村正和主演によりテレビドラマ化して以来40年ぶりとなる。江戸から大阪を経て阿波へと至るロードムービー感覚のスパイアクションに、波乱のラブストーリーを交えた新しい装いの作品として制作された。

2020228日から51日まで再放送された。

【あらすじ】

宝暦の変首謀者の竹屋三位卿藤原有村は、京を追放されて阿波国に匿われている。阿波は表向き25万石だが、藍染めの原料藍玉の主産地で収入が50万石あるため実石は75万石、大坂・京に近い。島津・毛利ら西国大名と呼応し倒幕の血判状を印したと噂される『鳴門秘帖』を巡る物語。

江戸中期・明和五年(1768年)年初、剣術修行から10年ぶりに江戸に戻ってきた主人公・法月弦之丞は、元京都所司代・松平左京之介から『鳴門秘帖』の存在を知らされ、阿波へ潜入した甲賀世阿弥の捜索を依頼される。

弦之丞は自らに関わった人間が次々と人が死んでいくのを気に病み、中山道を一人阿波国へと向かう。お綱と万吉、千絵と旅川周馬、関谷孫兵衛と天堂一角も、それぞれが阿波へと向かう。お綱と千絵には同じ三日月模様の痣があり、二人はともに甲賀世阿弥の娘であることが知れる。千絵の誤解が解けて弦之丞一行は四国屋の船に乗って阿波へ向かう手筈を整えるが千絵を庇って万吉が手傷を負い、大坂に残った。川長の一人娘お米は弦之丞に恋をし、阿波へ向かう船の中で弦之丞とお綱の身代わりになって殺される。弦之丞とお綱は、旅川周馬・関谷孫兵衛・天堂一角らに囲まれて鳴門の渦潮に身を投げた。

身を投げたのは渦に巻かれて死んだと見せかけるためで、日和佐宿[注 2]に流れついた弦之丞とお綱は遍路姿に扮し、甲賀世阿弥が捕らわれている剣山の山牢に向かう。弦之丞が自分のところに来るのを察した世阿弥は脱獄し、隠した『鳴門秘帖』を捜索に行く。

世阿弥は旅川周馬の投げた小刀によって絶命。息を引き取る間際にお綱と親子の名乗りを上げ、『鳴門秘帖』を託したが、お綱に惚れている孫兵衛はお綱と『鳴門秘帖』を攫う。

弦之丞は捕らわれ、徳島城の牢に入れられるが、蜂須賀家の行く末を案じる家老高木龍耳軒の計らいで脱獄。孫兵衛は『鳴門秘帖』を蜂須賀家に戻すが、旅川周馬が盗み出す。実は旅川も松平左京之介に密命を受けた公儀隠密で、『鳴門秘帖』を土産に甲賀宗家の座を狙っていた。鳴門海峡近く土佐泊の海岸で旅川と千絵・お綱は相対し、旅川が破れる。

高木は藩主・蜂須賀重喜を諫めるために陰腹を切り、後を弦之丞に託した。弦之丞は高木との約定で『鳴門秘帖』を蜂須賀重喜の元へ持参、争いの種となった秘帖を焼却しようとする。竹屋三位卿は倒幕の盟友・山県大弐や藤井右門が捕縛・処刑されたことを知るが信じられずに西国へ向かおうとするが「お米の仇」と森啓之助に襲撃され相打ちになった。孫兵衛は弦之丞と戦い敗れる。

弦之丞は焼けた『鳴門秘帖』を持って京の松平左京之介の元へ行き、すべてが終わったことを告げる。剣の道に生き「人でなし」の道を歩んだ弦之丞は刀を捨て、遍路となって千絵と歩んでいく道を選んだ。お綱は江戸に戻り、万吉の妻・お吉の店を手伝いながら生きていく。

阿波蜂須賀家はお家断絶こそ免れたものの、藩主・蜂須賀重喜は「藩政よろしからず」と蟄居させられることに。34歳の若さであった。


【スタッフ】

原作 - 吉川英治

脚本 - 尾西兼一

語り - 神田松之丞

題字 - 長谷川耕史

撮影協力 - いばらきフィルムコミッション、龍ケ崎市、常総市フィルムコミッション、つくばみらい市フィルムコミッション、いしおかフィルムコミッション、土浦フィルムコミッション、かすみがうら市

演出 - 西谷真一、酒井信行

制作統括 - 八島賢(C.A.L)、銭谷雅義(NHKエンタープライズ)、土屋勝裕(NHK

制作 - NHKエンタープライズ

制作・著作 - NHKC.A.L

【放送・各話の演出】

第一回 運命のうず潮 西谷真一

第二回 甲賀屋敷炎上

第三回 阿波への旅立ち

第四回 悲しき慕情 酒井信行

第五回 中山道危機一髪

第六回 十年ぶりの再会 西谷真一

第七回 絶体絶命の船出

第八回 親子の名のり 酒井信行

第九回 姉妹の契り

最終回 秘帖の行方

Wikipedia》より

【出演】

法月弦之丞(山本耕史)
見返りお綱(野々すみ花)
千絵(早見あかり)
関谷孫兵衛(袴田吉彦)
旅川周馬(武田真治)
天堂一角(渡辺大)
お久良(萬田久子)
甲賀世阿弥(中村嘉葎雄)


【放送予定】 

202447日から69 毎週日曜日 午後645分から午後728 NHKBSBSプレミアム4K 

2024412日から614 毎週金曜日 午後730分から午後813 BSプレミアム4K 

43×10 

https://www.nhk.jp/g/blog/9ku-9pbyen2x/

2024年4月 6日 (土)

ガブリエル・ガルシア=マルケスの『百年の孤独』文庫版が6月26日に発売。新潮文庫の夏のフェア「新潮文庫の100冊 2024」の目玉新刊の一冊として刊行される。

46言語に翻訳されて5000万部を売り上げている世界的ベストセラーが、50年の時を経て待望の文庫化。宿業を運命づけられた一族の、目も眩む百年の物語。

著者は自作を黒澤明監督が映像化を熱望したが、NETFLIX2022年にノーベル平和賞受賞40年を祝して『百年の孤独』の映像化の権利獲得を発表。

著者の生地をモデルにした不思議な村「マコンド」を舞台にした数世代にわたる一族の物語で、奇想天外なエピソードが延々と続くが、不思議な中毒性があり、読後には大どんでん返しで奇妙な感動に包まれる。

世界の名だたる作家たちが賛辞を惜しまず、その影響下にあることを公言している名著中の名著。 

327487c074c14034be9018410549a512

ガブリエル・ガルシア=マルケス

1927年コロンビアの小さな町アラカタカ生まれ。ボゴタ大学法学部中退。「エル・エスペクタドル」紙の記者としてヨーロッパに渡り、ジュネーブ、ローマ、パリ各地を転々とする。

1955年に処女作『落葉』を発表。67年に『百年の孤独』を発表。『族長の秋』『予告された殺人の記録』『コレラの時代の愛』『迷宮の将軍』など次々と歴史的傑作を刊行。

82年にはノーベル文学賞を受賞した。キューバで社会主義政権を樹立したフィデル・カストロと深い親交を結び、アメリカ連邦捜査局から長年監視されたが、ラテンアメリカ世界では英雄的な作家であり、2014年に逝去した際には祖国コロンビアで国民が三日間にわたって服喪した。


本年3月にはガルシア=マルケスが生前最後に取り組んだ遺作『出会いはいつも八月』が世界中で刊行され、日本でも旦敬介による翻訳で出版されたばかり(新潮社 刊)。ガルシア=マルケスの作品では珍しい、リアリズムに立脚した作品で、著者が最後まで新しい挑戦を続けていたことがわかる必読書となっている。

D6e761c95e8649769706aace3e248be2

ガブリエル・ガルシア=マルケスの歴史的傑作『百年の孤独』文庫版が626日に発売決定。今年の「新潮文庫の100冊」の目玉新刊として刊行

https://l.smartnews.com/


『百年の孤独』では小説世界を超えてしまった、架空のマコンドという土地が、まるで実在する描写がされております。ずっと雨が降って止まない世界を考えたりします。

ブラッドベリが書いたSF『刺青の男』に似た、架空の宇宙を現実として捉える世界。不時着したロケットから、惑星を探査するけど雨風が降りしきりパイロットたちは、雨という予想外の継続に、惑星探査を遮られてしまいます。

水によって脱力して、水分が物理的に七変化することを考えさせられます。まず三変化する基本・液体気体個体を繰り返す。固体になると体積が増えるのは、他の多くの物質とは異なる水の性質。

これは「魂の変化に相似」するレポートを、かつて書いた記憶がある。万物に利沢を与え育て上げて、水自体は利を争おうとしない。

魂の試練は水の変化に通じてる世界。

春雨が降りしきる朝に、マルケスの世界へ、想いを馳せるのでした。


『長雨 The Long Rain』ブラッドベリ

4人の男が雨の中を歩いていた。その惑星では絶対に雨が降り止まない。一行はロケットが不時着した地点から、太陽ドームを目指してジャングルの小道を歩いていたのだった。

疲労は限界に近づいていた。雨のせいで眠ることができないのだった。

ようやく太陽ドームが見えてきた。しかしそれは不時着したロケットだった。金星の怪獣が起こす電気嵐のせいでコンパスが狂っていた。

隊員の1人がパニックになって走り出し、電気に撃たれて焼死した。3人は歩き続けた。ようやく本物の太陽ドームにたどり着いた。しかし、そこは既に廃墟になっていた。金星人の攻撃を受けたのだ。金星にはあと一つしか太陽ドームがない。一行は出発したが、途中でピカードが発狂して失神した。放っておけば雨が肺に入って死ぬだろう。シモンズが拳銃でピカードを撃ち殺した。20分歩いてもドームは見えなかった。シモンズは耳をやられていた。彼はここで死ぬと言って座り込んだ。隊長は出発した。あと5分歩いて見つからなかったら海に入って死のうと考えた。そのとき、太陽ドームを見つけた。ふらふらになりながら辿り着くと、中には暖かい太陽が輝いていた。【FIN

https://www.youtube.com/watch?v=r3plY22K8

2024年4月 5日 (金)

世界でいちばん“お酒”を飲む国は?

5位・・・アゼルバイジャン14.39 kg

4位・・・ベラルーシ  14.51 kg

3位・・・チェコ    16.19 kg

2位・・・キューバ   16.86 kg

1位・・・エストニア  20.41 kg


世界でいちばんお酒を飲む国は?

3位チェコ、2位キューバ、圧倒的一位だったのは

https://l.smartnews.com/ZBTKb


日本の順位は30位で、国民一人あたりの年間消費量は56.1リットル。これは1日あたりに換算すると、わずか150ml程度しかない。

「日本人=お酒嫌いが多い」というわけではなく、日本人は基本的にお酒が大好きな人種。

ほぼ毎日飲む頻度が最も多く、全体の約3割。さらに週に34回程度との回答が約14%を占めている。つまり5割近い人が、週の半分以上でお酒を飲んでいる。

大酒飲みアルコールに強いアイルランドより、国民一人あたりのお酒を飲む「頻度」は多い。遺伝子的に海外の人よりお酒の弱い人種。お酒は好きだが量はあまり飲めない、手軽にお酒を楽しめるのが日本人の特徴。

2024年4月 4日 (木)

🈑<サスペンス劇場>浅見光彦シリーズ37 長崎殺人事件

ルポライター浅見光彦は老舗のカステラ屋の娘、春香から手紙で殺人事件の容疑で逮捕された父親を助けてほしいと懇願され、長崎へ。事件の真相は? 

 45 金曜 12:00 -14:00 BSフジ・181       

🈑<サスペンス劇場>浅見光彦シリーズ37 長崎殺人事件 


ルポライターの浅見光彦(中村俊介)あてに長崎の老舗のカステラ屋「松翁軒」の娘、松波春香(前田亜季)から、助けてほしいという手紙が「旅と歴史」編集部に届いた。

春香の父、公一郎(長谷川哲夫)が、機械による大量生産のカステラ屋「山庄」の山岡庄次(諏訪太朗)を殺害した容疑で長崎南署に逮捕されたという。凶器の短刀から公一郎の指紋が採取されたというのだ。 

浅見は兄、警察庁刑事局長の陽一郎(榎木孝明)から、大学の同期で長崎県選出の稲垣代議士からの、行方不明の人物を探してほしいという依頼に便乗して、長崎に行くことになった。

長崎は「神の島」にレジャーランドを作る観光開発計画があり、賛成と反対で真っ二つに分かれている。稲垣代議士は推進派だが、行方不明になった後援会幹部の荒井省三(柴田林太郎)は開発計画に反対だったという。  

浅見は荒井省三の資料がそろうまでの時間を利用して、山岡が殺された事件の捜査本部を訪ねた。被害者の山岡は開発計画の賛成派の急先鋒で、容疑者の公一郎は反対だった。浅見は「松翁軒」を訪ね、手紙の主、春香と会う。春香は父の無実を信じているが、事件当日、眼鏡橋で公一郎が島原の造り酒屋の山崎柚紀子(音無美紀子)と密会しているのを見たという。浅見は新たな殺人事件に遭遇する。 グラバー園の蝶々夫人像の左手人さし指にぶら下がった、銀の鎖の十字架のペンダントの意味とは?  


<出演者> 浅見光彦:中村俊介 松波春香:前田亜季 水島刑事:小野武彦 松波公一郎:長谷川哲夫 竹田:冨家規政 山崎柚紀子:音無美紀子 浅見陽一郎:榎木孝明 浅見雪江:野際陽子 ほか 

<スタッフ> 

原作:内田康夫 

企画:成河弘明 

プロデューサー:小林俊一、金丸哲也、大下晴義 

脚本:峯尾基三 

演出:林憲昭 

音楽:渡辺俊幸 

制作:フジテレビ/彩の会

Img_6463

『長崎殺人事件』内田康夫

「殺人容疑をかけられた父を助けてほしい」。作家の内田康夫のもとに長崎から浅見光彦宛の手紙が届いた。早速、浅見に連絡をとると、彼は偶然、長崎に。名探偵・浅見さえも翻弄する意外な真相とは。


作品の舞台が歴史ある長崎というが惹かれる。異文化がたくさん残されている港街は一度でも行ったら忘れられない。

長崎カステラには老舗があり、最も古いのが松風軒だと代々の主人は言い伝えてきた。昭和初期から戦前にかけて文化堂は東京、大阪に拠点を移して菓子メーカーとしての地位を森永や明治など大手企業数社に次ぐほどになっている。福乃屋も地元長崎での売上高は実力を誇っている。文化堂の名前に対して味の点では福乃屋が上だとイメージをつくり上げてしまった松風軒が時流に乗り遅れた。小説のなかでいう松風軒は松翁軒、文化堂は文明堂、福乃屋は福砂屋でしょうか。たしかに長崎のカステラの味わいは、異国情緒がある。そんな長崎への想いも小説に生かされている内容でした。

舞台が長崎なので、長崎弁を字幕放送で観ている。ドラマそのものより、歴史ある伝承の話し言葉がインパクトある。『007シリーズ・九州弁字幕編』を連想してしまった。

「アリバイ崩し承りますスペシャル」テレビ朝日放送

浜辺美波が主演テレビ朝日系のドラマ「アリバイ崩し承りますスペシャル」

祖父から受け継いだ時計店を切り盛りする美谷時乃(浜辺美波)が1回5000円でアリバイ崩しを承り、自宅の離れに下宿しているプライド高き管理官・察時美幸(安田顕さん)との凸凹バディーで難事件に挑む物語。

4年前の2020年に連続ドラマとして放送され話題となった本作。

捜査一課に人気テレビ番組『県警密着24時』が密着して、察時やおぼっちゃま刑事・渡海雄馬(成田凌さん)は自分をメインに撮影してもらおうと小競り合いを繰り広げる。そんな中、資産家の刺殺事件が発生。時乃にアリバイ崩しを依頼する察時だが、今回は時乃の推理力の上を行く超難事件で
また、時乃にメロメロである雄馬の片思いの行方も描かれます。


テレビ朝日系24 202446日(土)22:0023:54

 TELASA 」では全話一挙配信中


4月4日(木)13:55-14:52 テレビ朝日再放送


都心から離れた那野県のある商店街で、亡くなった祖父から受け継いだ時計店を一人で切り盛りする若き店主・美谷時乃(浜辺美波)。時乃は時計修理の傍ら、一回5,000円の成功報酬で、時間や事件に関わるアリバイ崩しを始めようとしていた。

そんな時乃はある日、時期はずれの異動で県警捜査一課に赴任してきた管理官・察時美幸(安田顕)と出会うが、その矢先、二人の目の前で男が車にはねられる事故に遭遇してしまう。男は、駆け寄った二人に「さっき、マンションで人を殺した」とつぶやき、そのまま意識不明に

男は、有名な推理作家・奥山新一郎(丸山智己)だった。奥山の言うマンションに向かった察時は、刑事・渡海雄馬(成田凌)、係長・牧村匠(勝村政信)、検視官・樋口秀人(柄本時生)らと合流。するとそこには、奥山の証言通りに中島香澄(森矢カンナ)の遺体が


事件現場には肝心の凶器がなく、遺産争いの末の犯行ではないかと疑われた朝倉正平(矢本悠馬)、宇川蒔絵(雛形あきこ)、井田泰明(山本涼介)ら富宰の甥・姪3人には鉄壁のアリバイが

さらに、時乃が久々に再会を果たした初恋の相手・葉加瀬裕次郎(葉山奨之)まで容疑者に浮上して

70cd7db807de4a67ab0898fcb357c694

出演:浜辺美波、安田顕、成田凌、柄本時生、井上雄太、溝口琢矢、是永瞳、森本レオ、勝村政信、徳光和夫、中丸新将、間宮祥太朗
原作:大山誠一郎『アリバイ崩し承ります』(実業之日本社文庫)
脚本:いずみ吉紘
音楽:得田真裕
主題歌:木村カエラ「時計の針~愛してもあなたが遠くなるの~」(ELAVictor Entertainment
ゼネラルプロデューサー:横地郁英(テレビ朝日)
プロデューサー:浜田壮瑛(テレビ朝日)、山本喜彦(MMJ)、神通勉(MMJ
監督:河合勇人

制作:テレビ朝日、MMJ

2024年4月 3日 (水)

水谷豊主演「探偵左文字進」シリーズ第10弾。悪魔と天使 BS TBS11時24分放送

美しい人妻の、毒殺事件を招く危険な依頼。左文字が華麗な変装とともに潜入捜査で犯人を追いつめる。今回の水谷の変装は、久しぶりの女装。しかも、登場人物にそっくりにならなくてはいけないという難題に挑戦する。笑。


【ストーリー】
美しい女・諸星万里江(三浦理恵子)が左文字事務所にやって来た。万里江の相談は夫の諸星一馬(小木茂光)が何で稼いでいるのか実態がわからないので、身辺を調査してほしいというものだった。怪しいと思いながらも、左文字(水谷豊)はその仕事を受ける。その時、部屋の外で悲鳴が起こった。事務所から飛び出した一同は、エレベーターの中で男が死んでいるのを発見する。口の臭いを嗅ぐとアーモンド臭がすることから、どうやら青酸カリでの窒息死らしい。早速やって来たのは、警視庁の矢部警部(布施博)と吉田刑事(伊東孝明)。調べによると、亡くなったのは国税調査官の中島次郎(奈良坂篤)という男のようだ。中島が殺されたのは、万里江がやってきた時間と一致するが


【出演】 水谷豊、三浦理恵子、戸田 恵子、布施博、西田健、小木茂光、吉野公佳、黒田福美、山村紅葉、伊東 孝明、日向明子、湯江健幸、五月晴子、真実一路、奈良坂篤、上杉二美、藤夏子、安達大介、前原 実、ダイヤモンド勝田、石丸ひろし、保科光志、矢部ちひろ、小久保丈二、丹波葉之介、波多江清、角谷栄次、松田次郎、鶴谷嵐、関谷彩花、荒井萌、早川プロ、古賀プロ 

脚本 橋本以蔵  

プロデューサー森下和清、浅野敦也

監督:松原信吾(助監督:山崎徳幸)

記録:目黒亜希子

原作 西村京太郎 「探偵 左文字進」

局系列 JNN 制作会社 

製作:テレパック、TBS

制作担当:青木啓二

制作主任:堺 光範

選曲効果:メディアハウス

MA:宮崎匡宏

主題歌 水谷豊「エンジェルSTREET」(作詞:湯川れい子、作曲:平尾昌晃、編曲:伊戸のりお)(キングレコード) 

撮影技術 三浦孝夫

照明:三ヶ尻 進

録音:佐藤一憲

調整:阿部正美

編集:宮崎清春

HD編集:服部敦

撮影協力:カースタントTAKA

協力:バル・エンタープライズ


ドラマ導入部について、二年前に観た番組だと想い出したのである。アリバイトリックはほとんど覚えてない、くだらない内容か関心なかったんだろう。

変装しても水谷豊さんは、どう見ても水谷豊さんである。そこがこのドラマのヘンテコな面白さ。原作もかなりいい加減なので、脚本の腕前が試される展開でしょうか。

人間の変身願望ってアニメやドラマに、色んなバリエーションがある。

ロボットの変形合体なんて、分かりやすい。男装の麗人にもどこか似てる。

2024年4月 2日 (火)

上条麗子の事件推理8 死を呼ぶ男鹿〜角館〜乳頭温泉ライン BS TBS 4月2日11時24分〜13時15分放送

眞野あずさ主演「上条麗子」シリーズ第8弾。公共施設改修のために、秋田県の角館を訪れた麗子と会計士志願の尾崎健作。そこで次々と殺人事件が発生する。不思議なことにそれぞれの事件の前後で、健作は恐ろしい形相のなまはげを目撃する。なまはげは悪人を懲らしめる神の使いだと伝えられているが、そのなまはげが連続殺人の犯人なのか? やがて公共事業を食い物にする巨悪が浮かび上がる。麗子は事件を追って田沢湖、角館の武家屋敷、なまはげ踊りが奉納される真山神社などを巡る。各地の風景や物産など秋田県の観光情報もドラマの見どころの一つ。


◆キャスト

上条 麗子:眞野あずさ

尾崎 健作:渡辺 徹

  

風間 文江:阿知波悟美

風間 望:須藤温子

仙波 芳太郎:木村 元

  

中原 茜:中山 忍

中原 信太郎:山田日向

  

北島 聡史:河相我聞

佐竹 賢吾:デビット伊東

橋本 麻由美:有坂来瞳

  

加賀谷刑事:山下規介

大河内 修造:西田 健


【ストーリー】
公認会計士・上条麗子(眞野あずさ)は、会計士志願の尾崎健作(渡辺徹)と共に秋田県の角館を訪れる。公共施設の改修計画を立てるために、担当職員の佐竹賢吾(デビット伊東)に頼まれたのだ。施設の設計は大阪の建築士・北島聡史(河相我聞)が担当することになっていた。田沢湖駅に着いた麗子と健作は、中原茜(中山忍)が運転するタクシーでホテルに到着する。すると茜を待ち構えていた伊藤満寿夫(本城丸裕)が、異様な剣幕で茜を罵り、その様子に麗子と健作は驚く。

気分を変えて街の散策に出た健作は、茜の自宅近くで、ナタを持った恐ろしい形相のなまはげを見て腰を抜かした。なまはげは何もせず走り去った。その翌朝、伊藤の死体が発見された。
所轄の加賀谷刑事(山下規介)が捜査を始め、加賀谷は、茜に伊藤との前日のトラブルについて説明を求めた。

話は三年前にさかのぼる。高速道路建設の極秘情報を入手した茜の夫・耕一(江端英久)は伊藤と共同で土地を購入したが、計画は消滅し、二人は破産した。伊藤に「殺す」と脅された耕一は姿を消した。伊藤は茜が夫の行方を知っていると疑っていたという。茜の幼い息子・信太郎(山田日向)は、父親の耕一がなまはげになって帰ってくると信じている。
一方、麗子は、公共施設改修の受注をめぐり、大物県議会議員・大河内修造(西田健)が裏で糸を引いていることに気付く。健作が乳頭温泉を訪れると、そこで第二の殺人事件が発生した。大河内議員の愛人・橋本麻由美(有坂来瞳)が刺殺された。健作は遺体を発見したとき、山林に逃げてゆくなまはげを再び目撃する。


◆スタッフ

脚本:外村朋子

監督:津崎敏

制作  TBS


田沢湖から乳頭温泉には懐かしい思い出がある。高校生の夏休みに、姉さんから男鹿半島ツアーに誘われた。

新聞が翌日にならないと届かない、乳頭温泉は山奥にあった。

この番組のロケーションとほぼ変わっていない。温泉入浴すると、浴場は混浴になっていて、ツアー参加した女の子たちは仰天してしまいましたね。

「女の子たちは風呂へ入れずに、かわいいそうだった」とぼくは思いました。本当は一緒に裸になって、温泉を愉しむことを空想して興奮する一夜。搭乗員の人は事前に調べて、おいたらよかったのに。

夏休みが終わって登校すると、社会科の先生から「十和田湖へ、ツアーに行ったね」と言われた。確かにツアー参加者に一人だけ年配の人がいて、寝泊まりしてた記憶。あはは。そんなことを懐かしく感じるドラマでしたね。独身だったお姉さんも、秋田の人と結婚する旅になりました。

連続テレビ小説 オードリー

京都・太秦。産みの親と育ての親、2人の母に育てられ、アメリカ帰りの父からは“オードリー”と呼ばれて育った佐々木美月。映画に興味を持ち、両親の反対を押し切って大部屋女優に。その後、挫折を経て映画監督になるまでを、戦後の映画・テレビの歴史を重ねて描いた。

今月から朝ドラ再放送で、放送がされ始めるられた。

作:大石静。音楽:溝口肇。語り:岡本綾。

出演:岡本綾、大竹しのぶ、賀来千香子、段田安則、長嶋一茂、佐々木蔵之介、堺雅人、國村隼、沢田研二、藤山直美ほか。

2000年NHK放送

2024年4月 1日 (月)

4月1日月曜日 2024 エイプリルフール

「古代ペルシャで行われていた41日前後にいたずらする『ジズダベダール』があった。

そんな春のお祭りに由来するなど、いろいろな国の文化が起源となり、16世紀フランスで暦を改変する時に起きた暴動が起源という。

フランスでは長い間325日を新年として祝っていた。16世紀に国王だったシャルル9世が、11日を新年とする新しい暦『グレゴリオ暦』を採用する。日本でも明治時代からこのグレゴリオ暦が採用された。

325日から41日にかけて新年のお祭りをしていた人々は混乱して、41日を「嘘の新年」だと騒いで王様に反抗する。

シャルル9世は嘘の新年を祝った人たちを処刑して、この事件を忘れないために、41日に嘘をつく習慣が欧州を中心に伝わり世界にも広がった。

日本では大正時代に欧米で流行っている文化として直訳で『四月馬鹿』と新聞で紹介された。

« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト