« 豆腐ステーキ🥩 | トップページ | 『白い果実』ジェフリー・フォード 翻訳:山尾 悠子,谷垣 暁美,金原 瑞人(国書刊行会) »

2024年4月30日 (火)

ドラマ「岸辺露伴は動かない」第9話「密漁海岸」は5月10 日(金)22時~NHK総合にて放送。

荒木飛呂彦コミック原作を実写化。「対象を本に変えて過去や真実を読み取る」という特殊な力ヘブンズ・ドアーを持つ漫画家の岸辺露伴が、奇怪な事件や不可思議な現象に立ち向かうミステリー。


今回の「密漁海岸」は原作でも1、2位を争う人気エピソード。

アワビが物語のキーワードとなっており、緊迫感ある水中シーンがドラマのクライマックスになっている。

今までにないほど体を張った撮影に、高橋一生さんは「何度か『密漁海岸』を見させていただいたが、あんまり伝わっていないな」とちょっぴり不服そうに笑い、「僕の中ではもっととんでもないことが。息ができなくて、こんなに一瞬で気を失いそうになるんだとか」と見た目以上にキツかった。

「映像としては臨場感があり、かつ芸術的なカットに仕上がっているんじゃないかなと」という。

「CGは、ほとんど使っていない。アナログでどこまでいけるかっていうのを岸辺露伴の現場では追求していまして、そういったところも見どころになっている」 


9話「密漁海岸」<あらすじ>

露伴邸の近くにひっそりとオープンしたイタリアンレストラン。

その店を訪れた露伴と京香が出会ったのは、供する料理で客の体の悪いところを改善させる不思議な力を持ったシェフのトニオ・トラサルディ(Alfredo Chiarenza)だった。

トニオは露伴に、どんな病気でも治してしまうという伝説のヒョウガラクロアワビを手に入れようと密漁を持ちかける。実はトニオには、重い病気を抱えたフィアンセ・森嶋初音(蓮佛美沙子)がいたのだ。


【公式サイト】https://www.nhk.jp/p/ts/YM69Q8456J/


映画 『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』

NHK総合]56(月・祝)午後3:55-5:54


ドラマ第3 7話「ホットサマー・マーサ」 8話「ジャンケン小僧」 (再放送)

NHK総合]55(日・祝)午後4:10-5:58


<キャスト&スタッフ>

岸辺露伴 高橋一生

泉京香 飯豊まりえ

森嶋初音 蓮佛美沙子

トニオ・トラサルディ Alfredo Chiarenza ほか


原作 荒木飛呂彦

脚本 渡辺一貴

脚本協力 小林靖子

音楽 菊地成孔/新音楽制作工房

人物デザイン監修 柘植伊佐夫

演出 渡辺一貴

制作・著作 NHK NHKエンタープライズ ピクス

« 豆腐ステーキ🥩 | トップページ | 『白い果実』ジェフリー・フォード 翻訳:山尾 悠子,谷垣 暁美,金原 瑞人(国書刊行会) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト