テレビ朝日「科捜研の女Season24」
沢口靖子が主演するドラマ『科捜研の女 season24』が、7月3日からスタートする。
全レギュラーが集結して、加藤諒演じる会計係・加瀬淳平が新たにメンバー入り、進化した最強チームが始動。
京都府警科学捜査研究所(通称・科捜研)の法医研究員・榊マリコ(沢口)を中心とした、ひと癖もふた癖もある研究員たちが、法医、物理、化学、文書鑑定などの専門技術を武器に事件の真相解明に挑む姿を描く、『科捜研の女』。“最新の科学捜査テクニック”と“人間ドラマ”が絡みあうハイクオリティーなミステリーとして厚い支持を集めてきた。
記念すべき25周年の節目を迎えた新シーズンのキーワードはさらなる進化に向けた“原点回帰”。『科捜研の女』の醍醐(だいご)味は、現場に残されたわずかな手がかりを分析し真実へと近づいていく“科学捜査”だが、年々高度化してきた科学捜査の手法を今シーズンでは初心にかえって、おなじみの捜査方法についても技術や仕組みを分かりやすく伝え、より科学捜査の面白さを体感できるドラマを目指していく。
新シーズンには、内藤剛志演じる京都府警捜査一課刑事・土門薫をはじめ、物理担当研究員・君嶋直樹(小池徹平)、洛北医大の解剖医・風丘早月(若村麻由美)、化学研究員・宇佐見裕也(風間トオル)、科捜研所長兼文書研究員・日野和正(斉藤暁)、映像データ研究員・涌田亜美(山本ひかる)、土門とコンビを組む若手刑事・蒲原勇樹(石井一彰)、府警本部長・佐伯志信(西田健)、刑事部長・藤倉甚一(金田明夫)ら、『科捜研の女』の世界に欠かせない全レギュラーが集結したほか、新レギュラーに加藤諒が科捜研の経費削減を目的に、京都市役所との人事交流によってマリコたちのもとに派遣されてきた会計係の加瀬淳平役として加わった。
『科捜研の女 season24』<初回2時間スペシャル>2024年7月3日よる8時スタート!/第1話 予告動画(60秒)https://youtu.be/xf2hV9tgb0g?si=vxDtPqZ8XZUM1sVH
25周年開幕にふさわしく、ゲスト俳優陣も充実。シーズンゲスト・鈴木福は新人警察官・新開颯太役で登場。颯太は現場に真っ先に駆けつけた第一発見者だが、その後、颯太と亡くなった被害者男性はかつて友人関係にあり、過去に“確執”があったことが明らかとなり、一気に疑惑が深まる。
大塚寧々が演じるのは、事件現場となったビジネスホテルの支配人・大月裕子。自分がシフトを組んだホテルスタッフが亡くなったことに責任を感じ、苦悩する裕子。ところが捜査を進めるうち、彼女の“過去”が少なからず事件と関係していることが浮き彫りになる。
さらに消防の高度救助隊隊長・佐藤剛役で津田寛治が出演。阿鼻叫喚の現場に駆けつけ、危険を顧みず救助に当たったが、まもなく亡くなったホテルスタッフ男性との“意外な接点”が明らかになる。疑惑の設備配管工・島木陽菜役で、グラビア界でも大ブレイク中の豊島心桜も出演する。
「今シーズンは、新レギュラーに加藤諒さん演じる会計係の加瀬淳平が加わり、わかりやすい最新の科学と心温まる人間ドラマをお届けしていきますので、どうぞみなさん楽しみにしていてください」沢口靖子
テレビ朝日「科捜研の女 Season24」(水曜後9・00)初回2時間スペシャル。
☆“科学捜査×人間ドラマ”よりわかりやすく、よりエモーショナルに‼ 節目の25周年!“原点回帰”でシリーズ史上最高 心揺さぶるミステリーへ!
« コンソメスープ | トップページ | 連続テレビ小説 『虎に翼』総集編 前編 <7月6日(土)午後4時35分~総合・BSP4K> »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント