« バンクシー動物シリーズの謎 | トップページ | 『木々高太郎全集』全6巻(朝日新聞社) »

2024年8月14日 (水)

バンクシーが9日連続で公開の新作は「他の動物を逃がすゴリラ」ロンドン各地で動物を描く作品発表もこれが最終作か

バンクシーは9日連続で新作を公開した。

SNSでロンドン動物園のシャッターに描いた新作を13日に公開して、ゴリラがシャッターを開けて、アシカや鳥などを逃がして、他の動物たちが暗闇からのぞいているのが描かれている。


見に来た人動物はおりに入れるべきではないと言っていると思う。逃げようって。


バンクシーは5日から連日、ロンドン各地で動物を描いた作品を発表していて、今回は9日連続で9作目。

BBCによると、バンクシー側はこれが動物シリーズの最終作になると話しているという。

【図案記事】

https://news.yahoo.co.jp/articles/410bad7dd35b4bc3c455612e78c8a0fd48a43644

« バンクシー動物シリーズの謎 | トップページ | 『木々高太郎全集』全6巻(朝日新聞社) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« バンクシー動物シリーズの謎 | トップページ | 『木々高太郎全集』全6巻(朝日新聞社) »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト