« デジタル舞子さんと日本文化の衰退について | トップページ | 『鄙の記憶』内田康夫 (角川文庫) »

2024年12月21日 (土)

熱談プレイバック 講談で語る!手塚治虫の感動人生![字]

1221()  23:0023:30 放送時間 30

【講談×貴重映像】でよみがえる【漫画の神様】。不可能といわれたアニメ「鉄腕アトム」誕生秘話!人気低迷の大ピンチをはねのけた名作「ブラック・ジャック」での復活劇!


日本が世界に誇る「マンガ・アニメ文化」の礎を築いた漫画家・手塚治虫。その人生は挑戦の連続。「制作は不可能」とされたアニメ「鉄腕アトム」を、驚きのアイディアで成功させ、ヒットが生まれないスランプを、「ブラック・ジャック」でひっくり返す。そんな「名作誕生秘話」と、常に1番でありたい「執念の人生」を、人気講談師・神田阿久鯉が読み上げます。巨大壁面にプロジェクションされた貴重映像を背負った名講談です。


【出演】神田阿久鯉

熱談プレイバック - NHK

https://search.app/JTSa5Vjmv8iuoo4u6

« デジタル舞子さんと日本文化の衰退について | トップページ | 『鄙の記憶』内田康夫 (角川文庫) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« デジタル舞子さんと日本文化の衰退について | トップページ | 『鄙の記憶』内田康夫 (角川文庫) »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト