« 「ドクターX 外科医・大門未知子」Xmasと正月再放送 | トップページ | 『海に眠るダイヤモンド』最終回に感動 »

2024年12月22日 (日)

月刊コミック「ごん」光伸書房

「ずばり!あしたの漫画!! 」

日の丸文庫で活躍していた、沼田清、K・元美津、山上たつひこ、石原晴彦、正岡としや、関一彦といった面々。

沼田、山上、石原、正岡、関などはすでに「COM」にも描いて、創刊号には「COM」で入賞デビューした、もとやま礼子も作品を載せている。

D26e51d80c174d19b72b2860fad59d4d0f7d395120b04cd7884e7067a42572a1

【パックナンバー】

ごん1968年8月創刊号

沼田清「ふりむいたやつがいた」

K・元美津「非常の雨」

山上たつひこ「ミステリー千夜一夜1 DR-X002植民地」扉カラー

石原春彦「春夏秋冬」

五十嵐浩吉「ふけよ哲 前編」

正岡としや「1/10mm」

もとやま礼子「少年たちに栄光あれ」

関一彦「ジュン」扉カラー

ふじたとしを「戦場の鬼火」 日の丸文庫・

●月刊誌『ごん』完全載録 創刊号 

https://search.app/1ZRkb66FcfRCAtNb7


ごん 1968年9月号

山上たつひこ「ミステリー千夜一夜 そこに奴が

もとやま礼子「みずえ」

石原春彦「過失 あやまち」

政岡としや「大悪党インデヤンごきぶり族」

関一彦「雨・降りしきる」

五十嵐幸吉「ふけよ哲」

沼田清「ふりむいたやつがいた2 波止場の騎士たち」

政岡としや「くたなってたまるか!!」読切

K.元美津「加害者は誰だ!」読切

角田真喜子「和解」


ごん1968年10月号秋の新人競作特集号

石原春彦「風になったナルキッソスのめざめ」カラー4ページ 読切

沼田清「蒼い狼」新連載

政岡としや「くたなってたまるか!!」読切

寺岡みちお「雨」読切

あおい章太「自殺者」読切

びとう良「きちがいピエロの死」読切

K.元美津「タイム・スイッチ」読切

雨森豪「与助と茂吉」読切

山上たつひこ「SOS」読切

樋口太郎「だまっててほしいのです」読切

武野シゲヤス「詩を売る少年」読切

評論=滝口隆平「風俗化したフーテン」


ごん1968年11月号(最終号)

沼田清「蒼い狼」 

政岡としや「893死んでもらいやしょ!!」読切

山上たつひこ「良寛さま」読切

久保田厚子「4つのナンセンス」読切

宮谷一彦「流れるままに」読切 単行本未収録

もとやま礼子「チップという子」読切

石原春彦「鶏」読切

K.元美津「デートのごほうび」読切

関一彦「オーム伝」新連載 


73c7710dd64e4a7bbd8f9c13dc5572eb

F915a6bf211f48928b2ee27ba1b9507b

この月間漫画誌は4号で突然廃刊になる。

« 「ドクターX 外科医・大門未知子」Xmasと正月再放送 | トップページ | 『海に眠るダイヤモンド』最終回に感動 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「ドクターX 外科医・大門未知子」Xmasと正月再放送 | トップページ | 『海に眠るダイヤモンド』最終回に感動 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト