« 映画「ミステリと言う勿れ」今夜放送 | トップページ | 1月期冬ドラマ、演技に期待する主演女優ランキング »

2025年1月 5日 (日)

大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」今夜より放送

日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き

時にお上に目を付けられても面白さを追求し続けた人物

蔦重こと蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯。

笑いと涙と謎に満ちた痛快エンターテインメントドラマ!


【作】森下佳子

【制作統括】藤並英樹、石村将太

【プロデューサー】松田恭典、藤原敬久、積田有希

【演出】大原 拓、深川貴志、小谷高義、新田真三、大嶋慧介


【放送予定】202515日(日)スタート

[総合]日曜 午後8:00  (再放送)翌週土曜 午後1:05

BS]日曜 午後6:00


【第1回「ありがた山の寒がらす」あらすじ】

 明和の大火から1年半、蔦重こと蔦屋重三郎は、茶屋で働くかたわら貸本業を営んでいた。ある日、松葉屋を訪れると幼なじみの花魁・花の井(小芝風花)から、朝顔(愛希れいか)に届けものを託される。

 しかし重三郎が浄念河岸の二文字屋を訪れると、ひどく衰弱した朝顔の姿があった。吉原の場末である河岸見世の女郎たちの酷い惨状を見て、思い悩む重三郎。そんな中、吉原で付け火の事件が起き、町は騒然となる

 大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』はNHK総合にて毎週日曜20時放送。NHK BSBSプレミアム4Kにて18時放送。


【出演】

蔦屋重三郎/横浜流星


吉原の人々

駿河屋市右衛門/高橋克実

ふじ/飯島直子

次郎兵衛/中村蒼

半次郎/六平直政

留四郎/水沢林太郎

唐丸/渡邉斗翔

花の井<五代目瀬川>/小芝風花

松葉屋半左衛門/正名僕蔵

いね/水野美紀

うつせみ/小野花梨

松の井/久保田紗友

とよしま/珠城りょう

りつ/安達祐実

扇屋宇右衛門/山路和弘

大文字屋市兵衛/伊藤淳史

志げ/山村紅葉

きく/かたせ梨乃

朝顔/愛希れいか

ちどり/中島瑠菜

志津山/東野絢香


江戸市中の人々

須原屋市兵衛/里見浩太朗

鱗形屋孫兵衛/片岡愛之助

鱗形屋長兵衛/三浦りょう太

藤八/徳井優

鶴屋喜右衛門/風間俊介

西村屋与八/西村まさ彦

小泉忠五郎/芹澤興人

平賀源内/安田顕

小田新之助/井之脇海

平秩東作/木村了

鳥山検校/市原隼人

平沢常富<朋誠堂喜三二>/尾美としのり

勝川春章/前野朋哉

北尾重政/橋本淳

礒田湖龍斎/鉄拳


徳川家の人々

高岳/冨永愛

徳川家治/眞島秀和

徳川家基/奥智哉

知保の方/高梨臨

一橋治済/生田斗真

田安賢丸/寺田心

宝蓮院/花總まり

大崎/映美くらら


幕臣の人々

田沼意次/渡辺謙

田沼意知/宮沢氷魚

長谷川平蔵宣以/中村隼人

三浦庄司/原田泰造

松本秀持/吉沢悠

松平武元/石坂浩二

松平康福/相島一之

佐野政言/矢本悠馬


【初回は本日放送】大河ドラマ「べらぼう」を3分で予習!

蔦屋重三郎が財産の半分を没収された洒落本とは

https://l.smartnews.com/m-17jui2I/PkOK02

時代の主役たちが結集したドラマ。


NHK公式】大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」

« 映画「ミステリと言う勿れ」今夜放送 | トップページ | 1月期冬ドラマ、演技に期待する主演女優ランキング »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト