« 高橋一生主演映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』が初放送 | トップページ | 映画「ミステリと言う勿れ」今夜放送 »

2025年1月 4日 (土)

大河ドラマ名場面スペシャル 放送100年 レジェンド俳優が語る[字]NHK総合

1月4日(土)  19:30〜20:42 放送時間 72分

放送100年!歴代の大河ドラマ・名場面の数々をレジェンド俳優の石坂浩二、渡辺謙、高橋英樹ら豪華ゲストと共に味わいつくす。最新作「べらぼう」の見どころも紹介!

【番組内容】1963年に第1作「花の生涯」がスタートし看板番組であり続けてきた大河ドラマ。最新作「べらぼう」出演の石坂浩二さん、渡辺謙さんらレジェンド俳優を招き、出演者、演出、技術が一丸となって重ねてきた大河”挑戦の軌跡”を名場面でたっぷり味わいます。「太閤記」の初ヘリコプター撮影、「黄金の日々」の初海外ロケ、Mr.大河こと西田敏行さん「おんな太閤記」「葵徳川三代」「八重の桜」名シーンも!

【司会】高橋英樹,山里亮太,【出演】石坂浩二,渡辺謙,高畑淳子,松村邦洋,山崎怜奈,長谷川博己,三谷幸喜,西田敏行,【アナウンサー】安部みちこ

« 高橋一生主演映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』が初放送 | トップページ | 映画「ミステリと言う勿れ」今夜放送 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト