« 上白石萌音・主演ドラマ9「法廷のドラゴン」(テレビ東京系毎週金曜) | トップページ | [字]<BSフジサスペンス傑作選>浅見光彦シリーズ26 紅藍の女殺人事件 »

2025年1月31日 (金)

[字]<BSフジサスペンス傑作選>浅見光彦シリーズ25 箸墓幻想

1月31日(金)  12:00〜14:00 BSフジ・181 Ch.181 

浅見光彦が殺人事件の謎を解決するために奈良の大和路へ。邪馬台国の謎にせまる古代ロマンあふれるサスペンス!

今回、ルポライターの浅見光彦(中村俊介)が追うのは、考古学者、小池拓郎(梅野泰靖)の不審死。未だ確定されない邪馬台国論争。近畿説を唱え、その確証に近づこうとして死した小池の背後にうごめくものとは…。

 浅見は『旅と歴史』の編集長、藤田(小倉久寛)と奈良、大和路へ。旅の目的は、当地で遺跡発掘調査を続けていた老考古学者、小池の不可解な死の真相を求めてのものだった。小池は数日前、初瀬ダムで水死体として発見されている。浅見たちは小池が寄宿していた当麻寺を訪ねた。すると住職の娘で浅見とも顔見知りの為保有里(前田愛)が協力を申し出る。有里は小池を祖父のように慕っていたのだ。

 有里をともなって、小池の身辺を調べる浅見だが、学説を巡る怨恨などは浮かばない。

そんな時、浅見は箸墓古墳を望む池に小池の老眼鏡を発見。さらに、小池の遺品から一枚の古い写真を見つけた。そこには、若い小池とともに同年代の男と女が一人ずつ写っている。女は赤ん坊を抱いていた。ダム湖で死んだ小池の老眼鏡が、なぜ箸墓近くの池に? そして、写真に小池と一緒に写っている男女は誰なのか?

浅見は、その真相を求めて信州にも足を運ぶことに。すると、生涯独身を貫いた小池の、かつての恋が浮上する…。

【出演者】

浅見光彦:中村俊介

為保有里:前田愛

丸岡孝郎:山崎一

島田いづみ:筒井真理子

美紗緒:淡路恵子

藤田克夫:小倉久寛

浅見陽一郎:榎木孝明

浅見雪江:野際陽子

ほか

原作:内田康夫 

企画:和田行、後藤博幸

プロデューサー:金丸哲也、武部直美、小林俊一

脚本:峯尾基三

演出:金佑彦

音楽:渡辺俊幸

制作:フジテレビ/東映

C472a6508fa0487b8568ba77a4b48d7e

「箸墓幻想(浅見光彦シリーズ)」内田康夫

邪馬台国研究の重鎮が殺され、卑弥呼の銅鏡が発掘された!?

邪馬台国畿内説のリーダーの一人で、畝傍考古学研究所の名誉顧問を務める小池拓郎が殺された。小池が暮らしていた當麻寺の塔頭の住職から捜査依頼を受けた浅見光彦は早速當麻寺を訪れ、住職の娘で女子大生の有里とともに、小池の足取りを追う。小池は、人に会う約束がある、といって発掘現場から徒歩で出かけたという。ちょうどその頃、箸墓に隣接するホケノ山古墳から銅鏡が発見されて考古学会は騒然となった。

小池の部屋に残されていた古い写真と一通の女性からの手紙を手掛かりに事件の真相を追う浅見がたどり着いた驚愕の真相とは? 傑作長篇!

« 上白石萌音・主演ドラマ9「法廷のドラゴン」(テレビ東京系毎週金曜) | トップページ | [字]<BSフジサスペンス傑作選>浅見光彦シリーズ26 紅藍の女殺人事件 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

燐寸図案

  • 実用燐寸
    実用燐寸レッテルには様々な図案があります。 ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。 主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。

ペンギンタロットの原画

  • 0の愚者から21の宇宙(世界)まででひとつの話が結ばれる
    兆しを理解して現実なるものを深くたのしく感知する訓練カードです。 タロットを機能させるには慣れ親しむことからはじまります。 まだ目には見えていない物事や潜在的な事柄を導き出す道具でもあります。 各アイコンをクリックすると、21のカードが観れます。

最近のトラックバック

フォト