実用燐寸レッテルには様々な図案があります。ここにはコレクション300種類以上の中から、抜粋して100種類ほど公開する予定。主に明治、大正、昭和初期時代の燐寸レッテルの図案。
燐寸マッチ蒐集家には嫌われていた種類。コレクションはじめると、この商標のマッチを店先から出されて、同じ種類のものばかり増えてゆくのだ。蒐集家の間では「パイプ印マッチ」は障害物として、忌み嫌われる存在の王位を獲得していた。